
保育園の申し込み結果がいつ頃出るか不安です。入所希望のために申し込んだのですが、待つ期間が長く感じます。結果が早く知りたいです。
愚痴というか話しを聞いてほしくて投稿します。
私が住む自治体は保育園の入所予定が2022年4月から2023年3月の場合は2021年9月中に申し込みがありました。
申し込み期間中は私は市外にいたので、その時住んでいた役所を通じてなら保育園に申し込みが可能でしたが知りませんでした。
知らなかったことに関しては反省しています。
2021年12月に引っ越しをして長女を3月に出産しました。
2023年3月に保育園に入所希望のため、4月末に役所に申し込みをしました。その時に1ヶ月くらいで判定結果が出るか聞いたところ、なるべく早めに結果を出しますと言われました。通常の申し込み期間中だと結果が出るまでに4ヶ月程かかります。私の場合も4ヶ月待つのかなとか色々考えてしまいます。
待ってる側は長いなぁと思ったり、早く結果が知りたくてうずうずしています。来年の3月に入れなかったら、もう一度申し込みをして、さらに4ヶ月待たなくてはいけないのかなと思うと、長女の育休は保育園の結果待ちで終わるなと思ってしまいました。
皆さんならいつ頃結果がくると思いますか?☺️
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 4歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちは年度途中の入所は毎月締め切りがあるので、1ヶ月以内にわかりますが、、

mamari
4月以外の途中入所の申し込みは前々月20日まで、結果は入所月の前月中旬には出るので1ヶ月ほどで出ます〜!
コメント