
コメント

赤ピク推し♡
今、プチトマトをプランターでやってます😊
ダイソーで買ってきた種だから美味しいかはわかりませんが😑
とりあえず芽が出てきました!

はじめてのママリ🔰
ミニトマト、きゅうり、枝豆(旦那のつまみ用w)をプランターで育ててます😊
きゅうりはすでに4本収穫できて、トマトは昨日初めて1つ採りました!が、息子は水やりや毎日の観察など喜んでやってますが採ったものは食べませんでした😅
日当たり良ければ水やりと少しの追肥で育つので野菜は簡単ですよ☺
-
、
枝豆いいですね🤤
きゅうりたくさん採れるんですね!
なるほど🤔水やりなどはするけど食べないんですね🥲
うちもそうなりそうです💦笑
肥料は要らないですか?😣- 6月12日
-
、
追肥って書いてあったの見落としました🙇♀️
ありがとうございます😊- 6月12日

てんてんどんどん
今からなら種からではなくて苗木から買って育ててみてください😊
我が家はトマト、ミニトマト、きゅうり、茄子、枝豆を今回育てています✨
苗木からなら初めての方も育てやすいです🎶
-
、
苗木からの方が簡単そうですよね!
買ってみようと思います😊
てんてんどんどんさんが育てている中で、どれが1番簡単ですか?😊- 6月12日
-
てんてんどんどん
簡単だと感じるのは、きゅうりとミニトマトです✨
夏はきゅうりもトマトも買わずに飽きるくらい食べれますよ✨- 6月12日
-
、
ありがとうございます🙇♀️
トマト・きゅうりの夏野菜が大好きなので(私が 笑)頑張って家庭菜園してみたいと思います!- 6月13日

ゆちママ
プランターで、ミニトマト、きゅうり、なす、おくら、アスパラ、枝豆を毎年育ててます😊父の助け有りですが🤣
どれもそんなに難しくは無いと思います😶強いて言えば、枝豆は鳥とか虫に狙われやすいのでネット張ったりしてます✨
娘は収穫大好きで春はアスパラ、今はきゅうりを喜んでとってくれますが、アスパラは食べません🤣
-
、
たくさん育てていらっしゃってすごいですね✨✨
旦那がアスパラ好きなので育ててみたくなりました!
スーパーで売っているアスパラ高いので💦
そうなんですね!デメリットも聞けて嬉しいです✨
鳥や虫も美味しいものは知っているんですね!🥲🤣
子供と一緒に収穫するの楽しそうです🥺- 6月13日
-
ゆちママ
ただ、アスパラは植えた年には食べられないので、数年計画になります🤣手入れは難しくないですし、年が経つごとに立派なアスパラが取れるようになって、普通のスーパーのものとなら変わらないです😊
枝豆は美味しいみたいですよね🤣横長のプランターでの栽培ですが、最終的に8本くらい育つように植えていて、全部一気に取れると食べきらないので、半分ずつ1週間ずらして植えました✨
楽しくお子さんと育てられるといいですね〜😊- 6月13日
-
、
そうなんですね!
数年かかるとは…アスパラ作るのは大変なんですね😣
まずは気軽なものから始めてみたいと思います✨- 6月13日

はじめてのママリ🔰
上の子は野菜好きだから食べてくれるけど、下の子は嫌がります🥲
ピーマンやバジル、アップルミントやハーブは、どうですか?
-
、
ハーブ系は育てやすいですか?
- 6月13日
-
はじめてのママリ🔰
ハーブは水やりすれば、勝手に増えていくのと深い植木鉢を買わなくても良いから楽だと思います😊
ただ地植えしちゃうとやばいです🙌💦
最近、ダイソーにコップでするバジルを買いました😊
ダイソーは園芸系揃ってるし、お金もかからず出来るし、種も少なめだから家庭菜園向きです☺️- 6月13日
、
ダイソーにも売ってるんですね✨
ありがとうございます😊