※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

12月生まれの男の子には「柊真(しゅうま)」という名前を考えています。上の子が「りゅうま」なので、夫が「とうま」とも読めると言いますが、個人的には「しゅうま」の方が合うかなと思っています。

2人目の予定日が12月なので季節感を出して男の子だったら柊真(しゅうま)と名付けたいと思っています👶🏻
冬っぽいかなーって!笑

旦那には「とうま」とも読めるよねって言われたんですけど上の子がりゅうまなのでしゅうまの方が個人的に合うかなあって感じなのですがどう思いますか?🤔🤍

りゅうまとしゅうまって似てるけど🥲笑

コメント

ママ

可愛いです!
兄弟お揃い感があって🙆‍♀️

一文字で柊(しゅう)くんもいいです♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

私はしゅうまくんと読みました!
可愛い名前だと思います💗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わーい🙌🏻
    よかったです💓

    • 6月11日
ママリ🔰

季節感あってかっこいい名前だと思います!

冬の字から「とう」とも読めますが、柊の漢字の読み方は「シュウ、シュ、ひいらぎ」なので、しゅうまくん良い名前だと思いました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しゅうちゃんとしゅうくんとか呼べるしかわいいですよね💓

    実際上の子もりゅうちゃんとかりゅうくんって呼ばれてます〜∗︎˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗︎

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

漢字苦手なのでしゅうまもとうまも、よめませんでしたが、しゅうまって可愛い🥰漢字も冬っぽいです。
私は息子の名前決める時、あだ名で可愛いって思うのにしました。しゅうちゃんも可愛い💕

KN

いいとおもいますー!🥰