
娘の離乳食がストレスになっています。手づかみで食べやすいメニューを教えてください。
娘の離乳食がストレスになりつつあります。。
自分で食べたい気持ちが強くなっているので、スプーン、フォークを渡すも最初から上手く食べれりわけはないので、教えてあげようと娘の手にスプーンをもたせて食べさせるも、取られたと思うのか泣いて抵抗されます。なので娘の好きなようにさせたは顔、腕が食事のキャンパスだらけに、、、、。
それに、なめらかではない食事は食べずに吐き出します。
例えば、ブロッコリー、にんじん、細かく切っても食べず、とうふやじゃがいもとかに混ぜてなめらかにしないと食べません。野菜スティックなんて全然たべないし、豆腐ハンバーグやおやきもあんまり食べません。
手づかみで食べやすい何かいいメニューはないでしょうか?
- ママリ(3歳7ヶ月)

退会ユーザー
野菜スティック全然食べないからあげたことないですね💦
パンとか食べますか?
ストレスになるならあんまり構わず放置でいいんじゃないですか?
離乳食は食べる練習ですから。

はじめてのママリ🔰
息子は、スイカをスティックにしたら食べやすそうでした^ ^
うちもスプーン持ちたがるので、息子に持たせる用と、私が持つ用と分て食べさせてます🥄

アキママ
うちも豆腐ハンバーグやおやき食べません😂米粉パンケーキや蒸しパンは食べてくれるので手づかみの練習に出してますよ💓

ゆみ
ハイハインとかウエハースとかはどうですか?
娘は歯が少ないので手づかみ食べをしようとしても、噛み切れず食べられないようです。
保育士さんに相談したところ、おやつ系からはじめることを提案され、今は少しずつできるようになってきましたよ。
コメント