※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

子供が朝早く起きて宿題をやらずにYouTubeを見ていたことで怒り、ゲーム禁止にしたことについて、自分の怒り方が適切だったか不安に感じている。

土日に子供が朝早く起きてYouTubeみたりゲームしたがるのでその日やる分の宿題を終わらせたらいいよといってあります。
今日も6時半に起きて宿題をやりに行ったと思ったら2回も宿題見当たらないと言いに来ました
昨日最後に見た場所も伝えたのに
ない!
と怒ってドアをバン!!と閉めていかれてめちゃくちゃムカつきました
夜中まで働いて帰ってきた旦那と下の子が寝てるのにです。

仕方なく探すの手伝おうと行くとYouTubeをみてました
しかも宿題は私が言ったところにありました
しっかり探しもしないでYouTubeを見てた息子にすごくいらついてしまい宿題の量も増やして今日はゲーム禁止といいました

これを聞いて
こんなことでそんな怒るの?って感じですか?

1週間ぶりにゆっくり寝れるはずの日だったのにこんな朝早く起こされてイライラしてしまってるので怒りすぎたかな、、と思い始めてるんですけど冷静になれず、、、

コメント

deleted user

小学生の息子います、、

同じことされたら同じようにイライラしちゃうかもしれないです。

ちょっと頭冷やして落ち着かせて、、
話をして宿題きちんとできたらゲームやらせます。

  • mama

    mama

    よかったです!
    私もしっかりやれてたらゲームやらせようと思っていたのでそうしようと思います!
    ありがとうございました!

    • 6月11日
まー

いやいやめっちゃ怒れますよ😭
私だったら感情的に怒鳴ってますきっと😇

でも宿題頑張って終わらせたら気持ち切り替えてちゃんとやったからゲームしても良いよ!ってします😆💦

  • mama

    mama

    ムカつきますよね、、、
    しっかり探さないでないない言う事多くてはぁ〜って感じです

    私もしっかりやれてたらゲームやらせようと思っていたのでそうしようと思います!
    ありがとうございました!

    • 6月11日
  • まー

    まー

    うちなんてランドセルに入ってるのにどこにある⁉︎とか聞いてきますよ😇

    • 6月11日
はじめてのママリ

小学生の宿題問題、本当にストレスですよね。
私も同じような事が起きたら怒ってしまいます。
たっぷり睡眠とれていても怒りますよ😒