※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

あやしてた赤ちゃんをベッドや布団に置く時、モロー反射や反応などなくそのままスンと寝ることもありますか?

あやしてた赤ちゃんをベッドや布団に置く時、モロー反射や反応などなくそのままスンと寝ることもありますか?

コメント

ママリ

寝ることもあります!
よっしゃー成功!と思います🤣

はじめてのママリ🔰

あります!
寝てくれると嬉しいです!
ちょっとだけ目があいてしまった時に、頭のてっぺんからおでこに向かって優しくなでていると、すーっと寝入ってくれることもあります😴

はじめてのママリ🔰

あります✨
赤ちゃんがため息のように息をフーっと吐いたら深い眠りについたサインなので、それがあった時は置いても泣かずにそのまま寝てくれます☺️

deleted user

あります!
やったぁって気持ちになりますよね✨

身体を密着させたままゆっくりと置いて(自分の体が赤ちゃんに覆いかぶさるような形)、そっと離します。
それだとモロー反射起きにくなかったです!

*膝と腰が痛い時は無理しないほうがいいです。

3Cママ

3人目は今まで置いて起きたことありません❗️

はじめてのママリ🔰

まとめてのお返事で申し訳ありません💦
あるとのことでよかったです😭
皆さまありがとうございました!