※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
猫LOVE
ココロ・悩み

公園で子供たちが火遊びをしているのを見かけました。旦那は警察を呼ぶ前に様子を見ようとしましたが、最終的に子供たちを注意しました。今後同様の行動を見かけた場合、すぐに通報しますか?それとも叱るだけですか?

昨日の夕方に旦那と公園でサッカーをしてたら、小学生の5〜6人が公園の隅でしゃがんで何かに火をつけてました


それを何度も消したりつけたりして、遊んでるみたいでした


私はすぐにでも警察呼ぶか、子供達を叱りに行こうとしたんですが、旦那はしばらく様子見てからにしようってなってしばらく見てました

一向にやめないので、さすがに旦那が証拠の写真を一枚撮ってから、子供達に「お前らいい加減にしないと通報するぞ!」と言いました😅💦


子供達は「ごめんなさーい」と言ってやめましたが、19時過ぎまで公園にいて放置子なのかと思ってしまいました😅


この辺で放火が一件あったので、疑ってしまいます


また次見た時も火で遊んでたら、その時はすぐに通報します💦💦


皆さんはこういう場面を見たら、すぐに通報しますか?それともその場で叱るだけにしますか?💦💦

火は子供の1人がライターを持ってました

コメント

ママリ

味をしめたら繰り返すので通報が良いですよ〜。
私の親戚の子も小学生の頃同じことして通報されて警察署で血判とってました😂
放置子というわけでは全くないですが、友達と悪乗りして門限破ったり、反抗期で手がつけられずでしたが、
警察署に保護されて小学校→親に連絡されてようやくやっとヤバいと自覚したみたいです。
人の目があると理解し、門限を守るようになり外では慎ましくなったみたいです。
親もこうなったのは悔しいけど地域の目はありがたいと言ってました。
一緒に火遊びしてたクラスメイトともまだ仲良しさんで、お互いに気をつけ合って良い関係が続いているみたいです😂

是非、見かけたら警察へ(学校は時間外や敷地外のことは管轄外なので先に警察)😂🙏

  • 猫LOVE

    猫LOVE

    やっぱり警察が1番ですよね💦💦

    私1人だったらすぐに声かけるか、警察呼んでました😓
    もし火が燃え移ったら犯罪になりますからね💦💦

    今のうちに重大さを知らないとダメですよね💦

    • 6月10日
ママリ

私もその場で叱るって事になりそう…💦
でも近隣で放火もあったなら通報したほうが良かったかもしれないですね😣

近隣の小学校に報告したり、警察に見守り強化をお願いしてみても良いかもしれないです😣💦💦

  • 猫LOVE

    猫LOVE

    警察がきたほうが事の重大さに気づくかなと思いました💦💦

    私1人だったら確実に呼んでましたね💦💦😓

    • 6月10日
ちちろ

年齢がわかるなら私なら学校に伝えます!
証拠もあるなら見せにも行きます!

火遊びではないですが前に下校中の小学生が危ない信号の渡り方をしてて事故に巻き込まれてはと思い近くの小学校に電話をした事があります!

  • 猫LOVE

    猫LOVE

    もし火が燃え移ったら犯罪になりますからね💦💦

    ただの遊びでは済まないと思うので、今のうちにガツンとやらないとダメですよね😓

    一応、旦那が今日小学校に連絡するとは言ってました💦

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

通報します〜
子供が火で遊んで何かあってからじゃ遅いので💦
学校が近くにあって分かるなら学校に言います

  • 猫LOVE

    猫LOVE

    やはりそうですよね💦

    警察がきた方が事の重大さに気づくと思いますよね😓

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

私ならすぐ警察呼びます!
知らない大人に注意されたくらいじゃやめないと思うので。
警察に名前聞かれて親に電話されて…ってなったらさすがにやめるかと。

  • 猫LOVE

    猫LOVE

    私も1人なら確実に警察呼んでましたね💦💦

    小学校には今日旦那が連絡すると言ってました💦
    次見たら確実に警察呼びます😓

    • 6月10日