
幼児向けでない日焼け止めは避けた方が良いでしょうか。スティックとスプレーの2つで悩んでいます。ディズニーに行く予定で、子どもに適したものを探しています。
幼児でも使えるという記載がない日焼け止めは
やめたほうがいいですかね?💦
こちらの2つで悩んでいます
上はスティックタイプで
・クレンジング不要の石鹸落ち
下はスプレータイプで
・無添加(無鉱物、無着色、無香料、パラベンフリー)
・クレンジング不要の石鹸落ち
どちらもSPF50+、PA++++
今月ディズニーに行くのに、親子ともに
こまめな塗り直しが簡単にできればなぁと思っていて
でも子どもには子ども用のほうがいいし...
今ミノン使っていて塗ったらしっかり手洗わないと
いけないのでディズニーでは不便かなと😭
夏のディズニーに2歳くらいの子を連れて
日焼け止めきちんと塗っていた方、
どのようにしてましたか?🥺💭
アロベビーはスプレーでいいのですが
焼けるとよく見聞きするので検討してません💦
- ママリ(2歳6ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

もな💅🏻
子供ならspf50はやめておきます💦
子供用のって25~35らへんが多いので、高い気がします。
ママリ
子どもにも使えるミノンと
キスミーマミーは質問に載せたのと同じ
でSPF50、PA++++なのでそこは
問題ないのかなと思ったのですが...💦
もな💅🏻
えー!そうなのですね!
うちは長男も35とかのしか使ったこと無かったので😮💨
今までも使われているのなら、そこはお母さん判断になってしまいますね💦
私なら成分表をベビー用のと比べてみるかな💦
ママリ
確かに子ども用の日焼けは
30前後が多いですよね🥺💭
なるほど成分表!!!
今から調べてみます✨