※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

子どもが朝寝を嫌がり、起きてから4時間後に寝るようになりました。この時期の10時以降の散歩や外出について、皆さんはどうされていますか。

昨日から朝寝を嫌がる様になり、起きてから4時間後とかに寝るようになりました。
起きていても特にやることがなく、だったら出かける⁉️とか思いましたが10時以降は紫外線が強いし……子どもにとったら暑いかな⁉️とも思ってしまいますが、みなさんはこの時期の10時移行の散歩や外出はされますか?

コメント

myumyu🍉

まだ小さいですが、晴れてる日はお散歩してます♫
最高気温が30度くらいまでは行けるかな?と思ってます😅が、様子見て無理させないようにしようと思います!抱っこなら日傘さして、ベビーカーも暑さ対策して、長時間にならないように気をつければ大丈夫かと思ってます😌💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます❗
    私も雨以外は散歩してましたが、暑くなってきて外に行くのが面倒になってきて😅
    子どもの日焼け止めは塗るのに自分には構ってられなくなってしまいました💨
    私も日傘さそ‼️
    ありがとうございました✨

    • 6月8日
える

うちは10時以降でも家の周りを15分〜20分くらいお散歩してます(*^^*)
陽射しが強くて暑いなーって日はもう保冷剤使ったり日傘やUVケープやってます😊
家の中ではオモチャや手遊び歌で遊んで飽きたらまた散歩〜を繰り返して眠くなったらお昼寝させてます😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    近所の散歩は自分が飽きてしまって😅ついコンビニに寄り道してスイーツ買ってしまったりするし😫
    家で遊んで散歩を繰り返しているんですね‼️すごいなぁ✨
    お子さんも飽きなくて嬉しいでしょうね😊私に出きるかな😣
    保冷剤とUVケープを活用していきます‼️
    ありがとうございました✨

    • 6月8日