※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れれ
妊活

不妊治療中の方が、人工授精をしてからの経過や検査薬の使用時期について相談しています。

2人目不妊です。
病院に通い始めてもうすぐ1年4ヶ月😭
1年2ヶ月程タイミング療法でやっていましたが
中々授かれず今回人工授精をする事になりました!!

5/31(火)に人工授精+hcg5000を注射しました!
卵胞は20mm程が2つありました😂
前後で重なっておりどちらか大きくなった方をって先生が仰ってたのに
まさかの2つほぼ同じ大きさでした笑

今日で人工授精してから8日目になります。
来週には生理予定日なのでソワソワしてしまいます😂

生理予定日から1週間後に検査薬をするのが正しい使い方なのは重々承知で
いつ頃からなら検査薬できるものでしょうか?😭

コメント

(´-`)oO

最短で排卵日から2週間後に反応ありますよー☺️💓

  • れれ

    れれ

    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    あと1週間くらい待てば検査薬できるのですね🥺
    期待しすぎないように待ってみます😭笑

    ありがとうございました!

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

わたしはHCGから10日目まで
うっすら注射の影響があったので
フライングするならHCGから12日目以降がいいかなと思います〜✊
まれに14日間、注射の影響が残る人もいるみたいなので要注意ではありますが…!
2日連続でしてみて、翌日濃くなってるようなら妊娠してると思います☺️

  • れれ

    れれ

    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    12日目以降ですね✍️
    生理予定日辺りで2日連続でやってみます🥺
    ありがとうございました!

    • 6月8日