
コメント

りー
それくらいの月齢から30ピースやってて(一緒に)何回もやる中で2歳過ぎに1人でできるようになりました!

はじめてのママリ
ほんと6ピースは一発ですよね😅
買った意味…と思いましたよ🤣
息子は1歳10ヶ月で35ピースを数回教えたら1人でできてました。
あと1歳7ヶ月にはDAISOで売ってる絵あわせカードゲームやたまたまガストで貰ったアンパンマンの真剣衰弱も一発で出来ちゃうもんなんで、子供の成長ってこんなに早いの!?と驚いたのを覚えてます😆✨
-
ミミ
こんなに一発で終わるのかとびっくりました笑
ほんとに買った意味、、ですね笑
35ピース!!!すごいー!教えない方がいいのかと勘違いしてました笑。そりゃ最初は教えないと無理ですよね😂
ダイソーやガストでもそーいうのがあるんですね!チェックしてみます🥺
6ピースからスタートしたのも、こんなに簡単に出来るとは思わなくて😂😂子供の成長ってすごいですよね😭❤️🔥
ありがとうございました!- 6月8日

姉妹のまま
そのときくらいに娘も6ピースパズルでデビューしました😊
簡単過ぎたので、12ピース〜20ピースのセットになったものを買いましたが、絵に興味がなかったみたいでせず💦
30ピースパズルを一緒にしていました!
最近はあまりしませんが、1人で完成したことがある1番難しいパズルが80ピースのジグソーパズルですね😊
キャラクターがいっぱい出てくるものじゃなきゃ無理だと思いますが…
-
ミミ
絵って重要ですよね😂😂
今日イオンにたまたま行ったのでパズルコーナー見てましたがやっぱり今興味のあるアンパンマンやいないいないばぁにしか興味を示さず、、、笑
次買う時もキャラ物になりそうです笑
4歳になると80ピースもできるようになるんですねー!!すごい🥹🥹❤️🔥
ピース数と、キャラ物、ちゃんと見て買おうと思います!!ありがとうございました!!- 6月8日
ミミ
30ピース!!!!?!?!すごいーー!!!!一緒にやって教えながらやるのが重要なんですね🥺逆に親が手出したらダメなのかと勘違いしてました笑
今度多めの買ってみます🧩ありがとうございました!