※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初いくじ🔰
家族・旦那

旦那の親に子供を合わせたくないほんとにいやです。

旦那の親に子供を合わせたくない
ほんとにいやです。

コメント

はじめてのママリ🔰

むりに会わせなくてもいいんじゃないでしょうか😂

  • 初いくじ🔰

    初いくじ🔰

    あたしはそうしたいですけど旦那がどうしてもって感じで。、

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんが見せたいなら最低限の回数で見せにいくかなと思いますが、うちも嫌で最近は旦那に連れてってもらってます!
    けどうちは義家族が元々必要以上に触ったりとかしないので私無しで連れてってもらってますがべたべたさわったり色々物あげたりしそうな感じだったら自分も見てないと心配ですし、難しいですね💦

    • 6月8日
  • 初いくじ🔰

    初いくじ🔰

    ほんとに難しいですよね。
    ほんとに嫌すぎてそろそろ禿げそうです🫠

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

分かります!うちの旦那家族付き合いや親戚付き合いが好きで2週間に1回は親戚に会いに行くか実家に行ってます😂

  • 初いくじ🔰

    初いくじ🔰

    いや、なんか妊娠中は好きだったんですが、あたしがしてもないことを旦那にふきこまれてたり、いまは私の実家で住んでるのですが、こっちで住まないかとか、入院中あたしの実家で赤ちゃんの準備があるのにも関わらず奥さんも心配になるでしょうから入院中だけはこっちにとまりにきてもいいよとか、ほんとに余計なことしか言わなくて。、嫌いになりました👋🥹

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ないことを吹き込まれるのは嫌ですね😇
    妊娠中に言われたことややられたことって根に持ちますよね😠

    • 6月8日
  • 初いくじ🔰

    初いくじ🔰

    ほんとに嫌な気分になりました
    かなり根に持ってます

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

私も産後、急激にそうなりました😢
もっと遊びに来て欲しいオーラが嫌で仕方ないです。。

  • 初いくじ🔰

    初いくじ🔰

    ですよね。、
    分かりますw

    • 6月8日
3児ママ🤍

うわーめっちゃわかります…。
産後色々嫌なことがあり、今は基本疎遠です✨
でもお宮参りの時は仕方なく、本当仕方なく呼びましたが😂
義母とは目すら合ってません笑

  • 初いくじ🔰

    初いくじ🔰

    ですよね爆笑
    合わせたくないどころかほんとに嫌すぎて無理です🫠

    • 6月8日
  • 3児ママ🤍

    3児ママ🤍

    分かりますよ😩
    旦那の家族みーんな大嫌いなので💔
    長女の七五三、次女の誕生日…今年は2回も会わないといけないと思うとまじイライラが止まりません😭

    • 6月8日
  • 初いくじ🔰

    初いくじ🔰

    分かります。
    ほんとに顔を思い出すだけでほんとにイライラが止まりません

    • 6月8日
  • 3児ママ🤍

    3児ママ🤍

    子供触れさせたくもないし、見せたくもないです😩

    • 6月8日
ビッグマム

私も嫌です!旦那の家族にも見せたくないです。

  • 初いくじ🔰

    初いくじ🔰

    やはりそおですよね!!

    • 6月8日