
コメント

ママリ
認可じゃないと出ないです💦
認可保育園に申し込んで入れなかった場合のみ、不承諾通知を提出して育休延長・手当給付になります。
ママリ
認可じゃないと出ないです💦
認可保育園に申し込んで入れなかった場合のみ、不承諾通知を提出して育休延長・手当給付になります。
「インスタ」に関する質問
土日休みの旦那。土曜日の夜9時半には寝て夜間も対応しないし、旦那朝6時に起きてその時丁度、 私が赤ちゃんをあやしていても 携帯見て、インスタ、ティックトックを見てる姿に腹が立ちます。 変わろうか?もないです。…
皆さんに質問です😭😭💕 インスタで0歳から1歳までで子供の動画4000個も撮ったっていうママがいたんですけど、みなさん赤ちゃん期だけでどれくらいとってますか??わかる方がいたら教えてください!※1人で換算して欲しいで…
ここ数日インスタで友達や後輩の妊娠報告、出産報告、2人目報告などばかりでもう嫌になってます。 みんなすぐ出来て羨ましいな…なんで私には出来ないんだろう…。 「私たち夫婦を選んでくれて、来てくれてありがとう」と…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですねーーー💦💦💦
知らずに出すとこでした💦
ちなみに、認可だとその保育園に申請出して認可外だと市役所に提出とかありますか??
ママリ
私の地域は逆ですね、、
認可→市役所もしくは第一希望の園に提出(保育園経由で市役所へ持って行ってくれる)
認可外→その保育園に提出
たぶんどこも認可外保育園は市の管理じゃないと思います😓
見学に行ったり、市役所の保育園課とかに問い合わせると教えてくれますよ!
認可外のところが第一希望なんですか??
はじめてのママリ🔰
もともと小規模保育園がいいと思ってて、、、
私の地域の保育園、0歳児があんまり空いてるところなくて、
もともと空いてないところに希望出したら、落選通知もなにも受け取ってもらえないんですかね🤔🤔
ママリ
そうなんですね!
不承諾(落選)通知、もらえるんじゃないですかね!?
偶然退園者が出た場合入れちゃうときがあるらしいですが💦
私の地域は空き状況が一切わからないんです😱
はじめてのママリさんのところは空き状況がわかるのかな、と思うのですが、それならもしかしたら自治体のルール(空いてないところに希望出すのは無効とか。例えばですが)があるかもしれないので、今の状況を説明して役所に聞いたほうが良いかもしれませんね😵
長くなってすみません!
うちは今結果待ちなので、延長した経験談でなくて申し訳ないです💦
いちおう調べてから申請したので、流れは合ってると思います💦