

凛
私はユザワヤの常連です。
たくさんあって迷っちゃいます。

sena
私もユザワヤです‼︎ダブルガーゼを3種類買い、リバーシブルにしてみてますが留め具をどうするかで中途半端…マジックテープだと子どもが寝てる時に音が出て起こしちゃうと聞いた事あって…でも、他の手縫いの方法だとなかなか赤ちゃんにベストなものが分からなくて困ってます(;´Д`Aミシンがあるといいんですけどね…>_<…

りぃちゃんまま
種類多いんですね✧
値段的にどーですか??

りぃちゃんまま
スタイに使用する生地は
ダブルガーゼなんですか?
無知ですいません😓

sena
決まってはないと思いますよ‼︎私は夏に出産するのもあるのでヨダレを吸収しやすくて肌に優しくて柔らかいものを、となったらダブルガーゼになりました‼︎普通の綿でもいいと思います(o´罒`o)♡でも、ダブルガーゼだとシワは残りやすいし水通しもしなきゃなので結構扱いが面倒なんですよね~_~;
あ、そういえばこの前街中で女の子が私が買ったダブルガーゼと同じ柄のマスクをしてました‼︎マスクにも使えるのかぁ、と勉強になりました‼︎カラフルなウサちゃん柄なので恥ずかしいですけどね☆笑

りぃちゃんまま
そうなんですねっ!!
参考になりました♡
ありがとうございます♡

chiaki
下手くそなんですが、作ったスタイです!

toccco
わたしはパパや自分のいらなくなった服を切って使いました(ーー;)
それにリボンやレースをつけてスタイにしましたが、見た目マシになって特にバレませんでした。
10枚くらい作りましたが、うちは母乳の吐き戻しがひどくて、スタイに黄色いシミがたくさんついたので、お金かけなくて良かったーと思いましたσ^_^;

toccco
ちなみにこんなのです(*^^*)

りぃちゃんまま
可愛すぎます〜😍

りぃちゃんまま
結構枚数必要なんですね😅
いらない服で作る
ってゆう手もあるんですね♡
アドバイス
ありがとうございます♡

りぃちゃんまま
写真もありがとうございます♡
可愛すぎます〜♡

凛
そんなに高くないです。
どちらにお住まいか分かりませんが、都内だと日暮里が生地の問屋街なので、学生の時は日暮里にいってました。
服飾の学校に行ってたので。
とにかく安いですよ!
トマトというお店ならなんでも揃います。

りぃちゃんまま
そうなんですねっ!
参考になりました♡
ありがとうございます♡
コメント