
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目の時がそうでした〜😭
全く会えずで悲しかったです💦
個室なら可能な限りずっと電話繋ぎっぱなしで夫と話したりしてました😂

559ayt
2人目の出産のときに立ち会いも面会も禁止でした!
最初は
心細い!旦那いないでどうやってあの痛みを乗り切ろう😭
と不安と心配でしたがいざ陣痛がくるとそれどころではないしむしろ集中してお産に臨めました😂
入院中も面会ないので来客気にせずゆっくり過ごせたので結果オーライでした!笑
-
♡ぽこ
たしかに陣痛くると痛みでそれどころではなさそうです😂
看護師や助産師さんがそばに居てくれればいいのですがそんな甘いこと言ってられないですし、やっぱり耐え凌ぐしかなさそうですね笑
たしかに、お見舞い来られると逆に気を遣ってゆっくりと休めないのでそれはいいですね✨- 6月7日

ミルクティ👩🍼
1人目と2人目、帝王切開以外は立ち会い・面会禁止でした🥺
1人目の時は寂しかったです😭
予定日超過してバルーン入れて促進剤だったので不安でした😱
顔を見たり声を聞くと余計に会いたくなると思ったので、LINEのみにしました🥲
いざ、出産ってなったら、それどころではなかったです😨
なので、私は立ち会い禁止で良かったと思っています😂
出産後も休みたかったので、面会禁止で良かったと思いました😅
2人目は、初産で立ち会い・面会禁止だったので、今更と思ってしまいました😰

えるさちゃん🍊
2人目、3人目がそうでした🙌
2人目は大部屋でしたが最後まで1人だったので毎日テレビ電話してました🤣
上の子の写真とか動画とか見て1人で泣いてました🥲

はじめてのママリ🔰
立ち会いも面会も🆖でしたが、出産時は助産師さんが優しかったし頼りになったし淋しいとかなかったです👍️
産後の入院中は誰も来ないから化粧もしなくていいし1人でめっちゃのんびり出来ました🥰
二人目も家族以外の面会はお断りしたいです😂
♡ぽこ
個室の希望が通れば、ビデオ通話できそうですが、大部屋の移動となると難しそうです😅💧やっぱり寂しいですよね