※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
る
お金・保険

NHK受信料を年払いに変更し、7月に1年分引き落とし、12月にも引き落としを希望。手続きはいつが適切か、6月手続きで8月に支払いは必要。

NHK受信料を、2ヶ月払い(偶数月に引き落とされてる)から年払いに変更したいのですが、
7月のボーナス月に1年分引き落としか、さらに次の12月に引き落としになるようにしたいです。

この場合、いつ変更手続きしたらいいでしょうか?
例えば、今手続きしたら今月6月に引き落とし予定分の次8月に年間分を支払わなければいけなくなりますか?

コメント

優龍

そこら辺は
相談したら
聞いてもらえると思います

7月に引き落としかけるなら
今、問い合わせないと間に合わない感じもします。

  • る


    コメントありがとうございます😊
    そうですね💦
    問い合わせ先調べてみます!
    間に合わなければ次の12月にします🥲

    • 6月7日
deleted user

基本的にNHKの引き落としは偶数月です!
偶数月に引き落としができなかった場合に
奇数月に再請求がかかります。
まだ連絡してないのであれば、
実は本日9日が契約変更等の締め日なので
8月から年払いになると思います🙆‍♀️

  • deleted user

    退会ユーザー

    9日に今月分の変更を受け付けるかどうかは
    コールセンターとか局によって対応違かったりするので
    6月から年払いに変更を受け付けてもらえたら、
    6月の引き落とし日に残高をゼロにして
    7月の再請求の時にお金を入れといたら
    7月に年払いすることは可能だと思います!

    • 6月9日
  • る


    コメントありがとうございます😊
    詳しく助かります!
    そういうことなんですね📝✨
    12月に年払いの引き落としをするようにしたいなら、11月9日までに変更手続きをしたらいいってことでしょうか?🤔
    毎年、ボーナス月に年払いが引き落としされるようにしたいなと思いまして💦

    • 6月9日
  • る


    あ、10月9日までですっけ、、

    • 6月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    12月の引き落としにするのであれば
    12月9日までに手続き完了してれば大丈夫です!
    余裕もって11月中までに変更しておけば
    間違いないかなと思います🤗!

    • 6月9日
  • る


    なるほどです!💡
    とても参考になりました☺️
    主人に伝えて11月中にはするかもです😊

    • 6月9日