
コメント

はじめてのママリ🔰
スクバでしたー!
でも今同じ学生さん見るとリュックばっかりなので時代かな〜と思ってます😊

退会ユーザー
埼玉です。
学校指定のバックでしたー!
ただ、指定のバックが旅行カバンみたいだったので、私が入学する前まで指定のバックだった小さめの物を使ってました😅
指定の方が色んな意味でラクですよね(高校も指定でした!)
-
みゆ
学校指定バックですよね!
かわいいとかもないから学生特有マウント見たいのもなく楽ですね🤣
大きいと部活してる子はいいかもですがそうでない子は大変そうですね😭💦- 6月6日

okome
ボストンバッグみたいな校章入ってるカバンでしたが、みんな使ってるのは1年くらいまでで、2年生以降は好きなカバン持ってましたね😂
私もリュック使ってました!
今住んでる所の中学生は指定バック持ってる子しか見かけないので地域(学校)で違うんでしょうね😂
-
みゆ
リュックだったんですね!😆
私も学校の校章が書いてあるやつでした笑
やっぱり地域によって違うんですね🤝- 6月6日

退会ユーザー
指定はなく色も形も自由だったのでスクバだったりショルダーバックだったりリュックだったり色々使ってました!
-
みゆ
え!すごいですね!ショルダーでもいいっていうのは聞いたことなかったです🥹
- 6月6日

子鉄の母
私の行ってた所は自前のリュックでした😊
逆に指定カバン憧れました💦
-
みゆ
指定カバンがかわいいところだと私も憧れてました笑
自前リュックだと替え時とか女の子だとかわいいの選んだりとかですかね😊
自前も個性みれて楽しそうですね🥹- 6月6日

はじめてのママリ🔰
指定のバックがでした!
でも隣の市は自由だったのでいいな〜って思ってました😂
-
みゆ
指定バックですよね!
ほんと地域によって違うんですね🤔- 6月6日

より
長男の中学は、メインもサブも学校指定のものです。
-
みゆ
サブも指定なんですね😳
それも初めて聞きました😆- 6月6日
-
より
私自身の中学もメインもサブも指定でしたよ〜。もうずいぶんと昔ですが🤣
- 6月6日

退会ユーザー
文京区の公立ですが、自由だったのでスクバやリュックなど色々でしたよ◎
私の時代は有名な他校の校章が入ったスクバを持つのが流行りだったので、有名校のスクバも使ってました😂
みゆ
そうですよね!高校も指定のスクバだったので今の学生はリュック選び大変そうですね🤣💦