![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
完母をやめてもいいか悩んでいます。娘の授乳が難しくイライラしてしまう。体重増加も悩みの一つ。周りは完母だが、自分に合っているか不安。時間が過ぎていく中で自問自答しています。
もう完母やめてもいいでしょうか?
やめてもいいって背中押して欲しいんです
めんどくさくてすみません。
娘はずっと飲むのが下手っぴです。
毎回毎回授乳中は戦争です。
泣くわ仰反るわくちを離すの繰り返しで
家以外では到底授乳出来ません。
服は毎回びちゃびちゃに濡れます。
スケールもあるので母乳は出ているのは確認できています。
低体重で産まれ成長曲線下回っていた娘が今は平均近くまで近づいてきています。
それを思うと完母で頑張ってきてよかったと思いますが
毎回イライラし最近は娘に向かっていいかげんにしてと怒ってしまうようになりました。
その時の娘のどうしたの?というように見つめる顔
ごめんねというとにこっと笑い返してくれた時
私は何にこだわっているのだろうと葛藤しています。
周りの友人は完母ばかり。
免疫、顎の筋肉の発達、母体の乳がん予防等聞くとなかなか踏み出せません。
飲みも悪くなり体重増加もいまひとつになってきています。
かわいい時期授乳の悩みで時間が過ぎていくことに
これでいいのかと自問自答しています。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 2歳11ヶ月)
![ミク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミク
3ヶ月も頑張ったので辞めちゃって大丈夫です❤️
産まれてすぐから完ミの人もいますし✨
十分頑張ってます🎵
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ぜんっぜんいいと思います!!!
ママがストレスなく過ごせる方法が1番です☺️
ミルクだって立派な食事ですし、何も変わりません✨
むしろミルクの方が体重増加にはいいと思いますよ!
産後大変な中、完母お疲れ様でした😌🧡
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
3人産んで一通り全部やった身としてはまじでミルクか母乳かは些細なことなので(他に気をつけることなんて山ほどある)、子どもの体重が減らなければ、母親のやりたいようにでOKです!
3ヶ月母乳したならしっかり免疫移行してると思いますよ〜😊
完ミに移行する前に、まずは夜だけ完ミにする気楽な混合からはいかがですか?
娘さん哺乳瓶やミルクはトライしたことありますか?慣らすなら早めが良いですよ✨
![ルーパンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルーパンママ
母乳が諦めきれないのであれば、搾乳して飲ませるのもありかなって思います😊
上の子は混合、下の子が完母ですが、完母の下の子は哺乳瓶が好きじゃないみたいで…
自分の胸の都合もありますが、混合にしておけば、預けて出掛けられたな…とか思うことあります😂
![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん
やめましょ!!!💓
私も最近まで完母でしたが今後(おでかけや私が体調不良のときなど)を考えて&母乳で悩んだりの完母はしんどくなってきたので、徐々に混合にしていってます😆🙌
うちもなぜか泣いて泣いて大変なことありました😱いつのまにかケロッと飲むようになってこっちがえ?って感じでしたが…😂
哺乳瓶拒否気味でミルクは練習中ですが、ミルクの選択肢があると自分自身の選択肢もぐっと広がるし、いいことばかりです☺️🌸
![れゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れゆ
毎回大変な思いをされて、本当にお疲れ様です😭
3ヶ月も頑張って完母にして、本当にすごいです!
うちは2ヶ月母乳外来に通ったにも関わらず、直接母乳を飲むことはできませんでした…最後の方は、乳を当てるだけで怒って泣く感じで、練習すら嫌になってました。
うちの子は直接母乳は飲めず(私の乳首を完全嫌がる)ずっと搾乳を手でしていて(手動も自動も合わず)、両手が痺れてしまい、もう搾乳すらダメになり、ミルクに移行しました。それが生後3ヶ月になる前です!
今の時代のミルクは、いいミルクです!!
今7ヶ月ですが、風邪ひとつ引かず、元気ですよ。
なにより、お子さまの飲みが悪くなって体重増加がいまひとつならば、ミルクに移行する分岐点だ!!と私なら踏み出します!
![つばさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つばさ
娘は母乳とミルク混合でしたが三ヶ月頃にミルクだけにしましたよ☺️
健康に育ってます✨
もし母乳も、、、って思われるなら搾乳して哺乳瓶であげるのはどうでしょうか💡
![ちゃんまい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんまい
3ヶ月も母乳で頑張ってるなんて偉すぎます!!辞めてしまっても良いかと☺️
ストレスフリーが1番です!
私は上手くいかないのがストレスで試行錯誤することもせずに生後半月からミルク一筋でした😂
大きな病気もしてないですし、意外とすんなりミルクもやめれましたし、低体重で産まれましたが今は標準ど真ん中です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3ヶ月も完母、すごいです!
生まれてからすぐ混合、5ヶ月で完ミでした😅
イライラしながら母乳あげるお母さん、穏やかにミルクあげるお母さん、どっちがいいですか?
わたしはこれを主人に言われてハッとして、母乳やめました☺️
夜もよく寝てくれるしグビグビ飲んでるのがわかるし、やめてよかったです!
葛藤があるのもわかります💦
これで最後にしよう、と決めて最後の授乳したときは涙出ました…が、次の授乳時間は「めっちゃ楽ーー😳✨」でしたよ🤭
ミルクたくさん飲んで育った娘、周りの子と比べるとタフですよ💪
ご飯もよく食べるほうで、
標準体型です!
![もあきゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もあきゅん
いいですよ☺️
1人目の時は母乳が出るから出来るだけ完母がいいと頑張りました。でも2人目はそんな余裕もないので母乳飲まなかったらミルク!私が寝たい!お酒飲みたい!よしミルクにしようって母乳寄りの混合です😂
無理しないでくださいね。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
産まれて1週間くらいで授乳が嫌すぎてもはやほぼ完ミにしてましたよ〜!ママがストレスなく育児できる事が何より最優先だと思ってるしママが笑顔な方が子供も嬉しいと思います🙆🏼♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさんありがとう!
こんなにもたくさんの温かいお言葉をいただけるとは思っていませんでした。
お一人お一人にお礼のコメントが出来ずすみません。
下手っぴながら飲んでくれる娘は愛おしいですが
少しずつミルクに移行していこうと思います🙇♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ございますつけ忘れてしまいました🙇♀️
コメント