※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きららん
妊娠・出産

歯医者が怖くて行けません。虫歯が進行して神経抜くのが怖いです。どうしたらいいでしょうか?

歯医者にこわくていけません😓
虫歯あるんですけどほっといちゃって神経抜くほどひどくなっちゃってそれがこわくていけない…💦
どうしよーー💦💦いつになってもいけないー💦

コメント

わわん

( ゚д゚)産まれたら赤ちゃん連れて行きにくいし、、
子供に虫歯うつらないように、いま行っておく方が良いですよ。産気付いて、歯も痛かったら最悪ですよ( ; ; )
赤ちゃんの為に頑張って!!

  • きららん

    きららん

    子供に虫歯うつるってことあるんですか!?💦それはなんでうつるんですか💦いたいですか😭

    • 11月24日
  • わわん

    わわん

    赤ちゃんは、虫歯菌をまったくもってませんが、お母さんの口に虫歯菌があれば、キスをしたり口で噛んだ物を食べさせたりしたらうつりますよ。
    唾液からうつります( ; ; )
    最近の歯科は、痛くないですよ!いま、妊婦に虫歯を治してもらうよう、妊婦検診みたいに無料で歯科検診してる自治体も増えて来ましたよ。それくらい、行った方が良いですよ。

    • 11月24日
  • きららん

    きららん

    わかりました😭💦
    きらら勇気だします😭

    • 11月24日
pink.

今の歯医者痛くないですよー💡

  • きららん

    きららん

    ほんとですか?💦ぜったいいたくないですか💦

    • 11月24日
  • pink.

    pink.

    あたしも妊娠前神経までの虫歯あってビビりながらもやっとこさ行きましたが麻酔の注射が電動の所だったからか痛くなかったです◎

    • 11月24日
  • きららん

    きららん

    電動の注射というのはどういうのですか💦場所によるんでわないですか?😭かなりひどい虫歯だから痛みが本当にないのか不安です😭

    • 11月24日
  • pink.

    pink.

    電動麻酔注射です💡
    場所とは虫歯の箇所の子とですかー?あたしは奥歯で虫歯かなり進行してて歯を抜く一本手前の神経抜く処置でした!
    麻酔さえ効いてれば変な感じするだけで痛み全くなかったです◎

    • 11月24日
  • きららん

    きららん

    最悪歯をぬくってこともありそうですあたし💦歯を抜くのわいたいんですか?
    さっさと済ませたほうがいいですよね😭

    • 11月24日
  • pink.

    pink.

    歯抜くのは体験したことないです💦でも近いうち親知らずが邪魔なんで抜いてもらいに行く予定です💡
    ですねっ、きっとなんだこんなもんかで終わりますよ😳

    • 11月24日
ritacharachara

行った方がいいですよー😔妊娠中も、産後も母乳だと栄養もってかれて人によっては虫歯なくても歯に不調がでますよぉ。
歯を抜かなきゃならなくなるとお金かかりますよ。銀歯でよければ保険適応ですが、位置によっては銀歯嫌ですよね。そうするとすぐ10万超えますよー😱
何よりも虫歯は赤ちゃんに移りますよー。
怖いかもしれないけど、今のうちに行った方がいいですよー。
頑張ってぇ!

  • きららん

    きららん

    そおですよね💦かなりほっといてしまったんで本当に治療がこわいです💦
    勇気だしていくしかですよね。

    • 11月24日
  • ritacharachara

    ritacharachara

    赤ちゃんのことを考えて☝️️もそうですが、遅くなればなるだけ、お金かかっちゃいますよぉ😣頑張って!
    最近の歯医者治療は以前より痛み感じないですよ。思い切って行っちゃってくださーい!

    • 11月24日
  • きららん

    きららん

    泣きながら歯医者いってきます😭
    コメントありがとうございます😭💞

    • 11月24日
deleted user

麻酔する治療になった場合、産後の治療になりますよ。
私も妊娠中にできた虫歯がありました。
つわりで入院するほどで、嘔吐しすぎて出来たと言われました。
妊娠中には麻酔は使えないので産後すぐ来てください!って言われました。

結果、神経抜きましたw
でも、神経抜くのは全く痛くないですよ!

  • きららん

    きららん

    え!?そおなのですか!?
    痛みがあるから早めに行きたいのですがでも勇気が出なくて💦
    痛くないならよかった😭

    • 11月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    妊娠中でも麻酔する先生もいるそうですが大体が産後ですよ。

    痛いのは麻酔ですね。笑
    でも陣痛に比べたら、へっちゃらな痛みなんで。笑
    頑張ってくださいd( ̄  ̄)

    • 11月24日
noripi111

私は、神経すぐ抜かないと、骨とかまでに影響いかないかな?と心配なので、すぐいった方がいいですよ!

でも、私が通ってた歯医者は、小さい虫歯ですら治療しません😭
というのも、麻酔して母体に何かあったら大変だし、赤ちゃんに影響ないとはいえないし、そこまで今すぐやる必要ないからとのことでした。
その代わりに、メンテナンスに月1で来てくださいと言われ、妊娠分かってから月1で歯医者でクリーニングしてもらってます!

もしかしたら、神経抜くには大量の麻酔するので、すぐに神経抜きますなんてことないと思いますが・・・。

産まれたら余計、のんびり歯医者なんていってらんないでしょうから、今のうちメンテナンスだけでも受けた方がいいですよ!

  • noripi111

    noripi111


    あ、私は神経抜く時痛かったです。
    腕のいい医者じゃなく、そこから転院したら凄くいい医者で。。。
    初めからそこ行けばよかった😭と後悔です。

    • 11月24日
年子ちゃんママ

妊娠中でも麻酔は出来ますよ☺︎
私が妊娠中通っていた歯医者は出来ました部分麻酔ですが…。
私は虫歯ではなく親知らずですが2本妊娠中に抜きましたよー!
全然痛くなくてびっくりしたぐらいでした(°_°)

  • きららん

    きららん

    ほんとですか?💦がんばっていってみることにします😭

    • 11月24日
  • 年子ちゃんママ

    年子ちゃんママ


    産後は本当に行けなくなってしまうので行った方がいいですよー(^^)

    • 11月24日
naco🐾

あたしも歯医者だいっっっきらいで
痛いのもだいっっっきらいで
ずっと行ってなかったら歯が欠けてもう、とんでもない激痛になり、嫌々行きました。
診察前のアンケート?に、痛みが本当に無理で、前回の歯医者が痛すぎて行けなくなった。と、聞かれてもいないことを書きました。しかも嘘←

そうしたら、丁寧すぎるくらい丁寧に治療してくれて、全く、痛くなく、終いにはそこで親知らずまで抜いちゃいました!笑

怖いなら怖い!正直に伝えるのもありだと思います!これから、産まれてくる赤ちゃんのために虫歯は早く治しちゃいましょう!«٩(*´ ꒳ `*)۶»

  • きららん

    きららん

    そおなんですか!?💦本当に痛くなくやってくれますかね😭

    • 11月24日
  • naco🐾

    naco🐾

    その歯医者の腕にもよると思いますが、口コミ見たりするのもいいかもですね!
    あたしが選んだ理由は、個人医院なのに、そこで口腔外科手術もできる!と、いうのが決め手になりました!
    口腔外科手術ができるということは、難しい治療もたくさん経験された先生なんだな!と、素人判断ですが💦

    • 11月24日
  • きららん

    きららん

    なるほど💞参考になります😃しらべてみす!

    • 11月24日
  • naco🐾

    naco🐾

    はい!調べてみてください😌!
    でも、怖いですよね!もう、すごく気持ち分かります😭💓
    頑張ってくださいね!

    • 11月24日