
赤ちゃんが授乳中にギャン泣きし、飲まなくなることで悩んでいます。赤ちゃんは吐き戻しやむせることがあり、哺乳瓶を再度咥えさせるときに泣く理由や乳首の適合性について心配しています。赤ちゃんは低体重で生まれ、吸う力が弱いため、適切な乳首を見つけるのが難しい状況です。
授乳中のギャン泣きについて。
今日でちょうど生後2ヶ月になる赤ちゃんを育てています。
ここ2〜3日で、授乳途中でギャンギャン泣いて、ミルクを飲んでくれなくなりました。
途中でむせそうな素振りが見えたので、ゲップさせようと哺乳瓶を外し、ゲップが出るもしくは出る気配がないと、元の姿勢に戻して、口に哺乳瓶を近づけるとギャン泣きして飲まなくなります。
飲ませはじめは食いつきが良いので、お腹は空いてるんだと思うんですが、どうしても一度離すと「もう飲まない!」と言わんばかりにギャンギャン泣いてしまいます。
1週間ほど前から1日に1〜2回くらいマーライオンのように吐いてしまうことがあって、今まで吐き戻しはない子だったので心配してたのですが、機嫌も良かったし、飲みも悪くないので様子を見てました。
それと関係あるかはわからないのですが、ここ最近のむせそうになってる姿も苦しそうで、吐きそうなのに飲み込んでる様子もたまにあります。
直母を拒否していることもあり、このまま哺乳瓶でまで飲まなくなってしまったらと考えたら、怖くて怖くてしょうがないです。
もっと上手に授乳できれば、むせたりすることもなく、苦しい思いをさせずに済むのかな?と申し訳ない気持ちでいっぱいです。
ぐちゃぐちゃの文章で申し訳ないのですが、私が気になっているのは...
①一度離した哺乳瓶を再度咥えさせるとき、ギャン泣きするのは、お腹がいっぱいだからなのか?むせたときの記憶を思い出して嫌がってるのか?
②そもそもむせることが多いということは、哺乳瓶の乳首があってないのでしょうか?(今は吸う力が弱い子用の乳首を使用してます。)
簡単に息子の情報も載せておきます。
・2,230g 低体重で誕生。現在3,800g
・無呼吸発作でNICUに入院歴あり
・大動脈弁閉鎖不全と診断
・生まれた時から哺乳瓶での授乳(直母は完全拒否)
・吸う力が弱い子用の乳首を使用中(飲むのにかかる時間は10〜20分)
※乳首に関しては、1ヶ月を過ぎたあたりで、母乳実感に変えてみましたが、飲む時間が30分〜1時間と長過ぎたので、断念。
その後、産院で使ってたものの普通に飲める新生児用を見つけ、試してみましたが、こちらも飲むのに時間がかかりすぎて断念。
4キロ超えたらまた、別のものを試してみようかと思ってます。
長くなってしまってすみません。
本気で悩んでいるので、助けてください。。
- S❤︎mam(3歳0ヶ月)
コメント

ママリさん
①お腹いっぱいか腹八分とかでもういらないんじゃないでしょうか?
②乳首が合ってないような気がします!吸う力がついてきて、出過ぎて溺れてしまうのではないでしょうか?
なので、快適に飲めなくてイライラして①の状態になってしまうのではないでしょうか?
私は直母ですが、出過ぎて溺れながら飲むと乳首離したあと赤ちゃん怒ってギャン泣きして再度咥えてはくれませんでした😵💫少し時間おいて、おっぱいを忘れて落ち着くとまた飲んでくれましたが…
また、うちの子も低体重で今3ヶ月で5,000gと成長曲線下の方ですが、600飲まない日もありますが、体重は順調に増えてます☺️
なので、落ちたといっても1日のトータル量550ほどあれば少なくはないかな?と思いますよ👶🌸
なぜか飲んでくれない時期など、私もありました。心配になりますよね🥹ギャン泣きもストレスで授乳時間が嫌になったり…💦
色々試行錯誤されてるうちは大変かと思いますが、そのうち必ず解決すると思うので、気負いすぎず頑張ってください!

はじめてのママリ🔰
同じく生後2か月の赤ちゃん育てています。
うちの子もよくむせるので、哺乳瓶を外すのですが、怒ってギャン泣きしてしまい咥えてもらうのに手こずる時があります💦
そんな時は、YouTubeで雨の音や、ホワイトノイズ、ラトルを鳴らすと、泣き止んで冷静に飲んでくれることに気付きました。
ギャン泣きすると舌が上がって上手く飲めないらしいですし、泣きやめばどうにかなるかと。
なにで泣き止むかその子によって違うと思うので、お子さんの泣き止む音でやってみられたらいいと思います!
うちの子は、雨の音やホワイトノイズは、すぐ寝落ちしてしまうので、飲み始めたら早めに消してます。
-
S❤︎mam
コメントありがとうございます☺️
月齢同じなんですね!性別も同じみたいで、勝手に親近感湧いてます😭
なるほど、なかなか加えてくれないのは、泣いてしまってるからなんですね💦
YouTubeのホワイトノイズはよく聞くので、試してみようかと思います☺️✨
無理そうならまずは抱っこしてあやしてあげてもいいですよね!☺️- 6月6日
S❤︎mam
コメントありがとうございます!☺️
やっぱりもう要らないか、乳首があってないかって感じですかね💦
とりあえず乳首は変更してみようと思ってます☺️
溺れちゃうと快適に飲めないですもんね💦
同じく低体重とのことで、成長曲線うちも下の方なので、どうも増やそう増やそうと必死になってしまっていて...orz
550でも大丈夫そうで、安心しました☺️
どうも心配性すぎるので、あーだこーだと悩んでしまって💦
優しい言葉ありがとうございます😭心に沁みました😭
いつか解決できると信じて、今は精一杯お世話しようと思います!
ありがとうございます😭