
コメント

くま
確実に飲めるのはアセトアミノフェン、カロナール(妊娠中でも飲めます)
病院によってはロキソプロフェンも飲んでよかったりしますが推奨してないところもあります🥲🥲

初めてのママリ
カロナール飲んでました!
-
ママと呼ばれた
コメントありがとうございます✨
カロナールも大丈夫なのですね😳🤍- 6月6日

まるこ
葛根湯飲みま!
葛根湯は万能薬なので、ちょくちょく飲んてます
-
ママと呼ばれた
コメントありがとうございます✨
出産中に風邪をひいた時に貰いました❕まだ残ってるので飲んでみます₍ᐢ.ˬ.ᐡ₎ .ᐟ- 6月6日

はじめてのママリ🔰
授乳中ですよね?でしたら
(↓成分名)
①アセトアミノフェン
②イブプロフェン
③ロキソプロフェン
どれも飲めますよー!
それぞれいろんなお薬ありますが代表的な商品名は
①カロナール
②リングルアイビー/イブなど
③ロキソニン
です。
よく授乳中は慎重投与とか書いてありますが、あれはわざわざ授乳中の人捕まえて治験を取ったわけじゃないのでデータがなく、仕方なくそのように記載されているだけで、基本的には理論上、授乳中に問題になる薬ってそんなに多くないです。
鎮痛剤に関しては①〜③どの成分でも大丈夫です。
-
ママと呼ばれた
コメントありがとうございます🙇🏻♀️💫
詳しくありがとうございます😭
とても分かりやすくて助かりました( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )♡︎- 6月6日
ママと呼ばれた
コメントありがとうございます✨
カロナールもいいんですね🤤❕
病院で処方されていたのがロキソプロフェンだったので、病院に貰いに行った方がいいのかな〜??って思ってたんですが、子どもがいると中々病院に行くには勇気がいるので買える薬はないかな?っておもってました😭