※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お金・保険

ゆうちょの出生体重貯金のやり方を教えてください。子供の口座を作り、窓口で0円から送金する方法を知りたいです。

ゆうちょでの出生体重貯金のやり方ってどうやるのでしょうか?
子供のゆうちょの口座を作って、窓口にで最初の入金は0円にして、私のゆうちょの口座から送金する方法と聞いたのですが、詳しく分からなくて教えて下さい😖

コメント

べりー*

最初の入金を体重分入れましたよ💡

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    身長や出生時間なども入れるのですが、今は手数料がかかるみたいなので、送金で入金してる方が多いみたいです💦それで聞いたんです💦💦

    • 6月5日
  • べりー*

    べりー*

    そうなんですね😳

    • 6月5日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    なので体重分入れるのは知ってます💦

    • 6月5日
deleted user

お子さんの通帳作る前でも後でもいいんですが、自分の口座をゆうちょダイレクト(ネットで検索したら出てくる)と認証アプリ登録します。
すぐにはできないですが、たしか1日とか経つと送金できるようになります。
あとはアプリ上(ゆうちょダイレクト、もしくは通帳アプリ)での操作の通りです!(送金→口座入力→金額指定、依頼人名に入れたいコメントを入力する)

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    私はゆうちょの口座を持っているのですが、アプリでゆうちょダイレクトで検索して、その口座を登録すればいいのでしょうか?
    子供3人分をそれぞれ作って送金したいのですが、一つの口座からでも可能ですか?

    • 6月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ご自身の口座をダイレクトに登録し、送金先に子ども達の口座登録する感じです🙆‍♀️
    1つの口座から可能ですが、送金無料が月5回までなので、出生体重貯金なら数ヶ月に分ける事になります😭

    • 6月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    前はダイレクト使わなきゃいけなかったんですが、今は通帳アプリから送金できるので…
    とりあえず通帳アプリとるのがいいです!

    • 6月5日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    通帳アプリというのは、これですか?
    このアプリでも送金が無料なのは1ヶ月に5回までですか?

    • 6月5日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    アプリこれですか?

    • 6月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それです!
    あと送金利用するには、「ゆうちょ認証」というアプリも別で必要になります!
    月5回です!

    • 6月5日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    このアプリには私のゆうちょの口座を2つ登録しているのですが、その口座から送金出来るということですよね?😖

    送金というところがあって、そこ押すと送金先の口座番号とか金額とか出てきたのですが、ゆうちょ認証とは別なのでしょうか?

    • 6月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね!
    ゆうちょ認証ってやつは、送金する最後に本人確認みたいで使うやつです!
    送金ってやつ進めていったら、金額入力の次の画面で「認証」って出てきませんかね?その時に使うアプリです!

    • 6月5日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    このアプリですか?
    このアプリに口座登録すればいいのでしょうか?

    • 6月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね😆

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

自分の口座からこどもの口座へ2022円(生まれ年)を送金して送金者名をyearにすると出来ますよ😳これが参考になるとおもいます!