
コメント

ママリ
私自身ですがエスカレーター式の小学校受験しました。
親が言うには生活レベルが同じくらいで非常識な家庭が少ないこと、私が賢くて(子供の時は😂)いけると思ったこと、中学校は私立に入れたいと思っており、父が転勤していて小学校か中学校で元の土地に戻れることになっていてそこの土地に姉妹校があり再度受験する必要がないことだそうです。
ママリ
私自身ですがエスカレーター式の小学校受験しました。
親が言うには生活レベルが同じくらいで非常識な家庭が少ないこと、私が賢くて(子供の時は😂)いけると思ったこと、中学校は私立に入れたいと思っており、父が転勤していて小学校か中学校で元の土地に戻れることになっていてそこの土地に姉妹校があり再度受験する必要がないことだそうです。
「その他の疑問」に関する質問
その場でジャンプっていつから出来るように なりますっけ?😂 上の子が何歳で出来たかもう忘れちゃったんですけど 1歳9ヶ月の息子がピカピカブーを踊るんですけど ジャンプが出来ないから不器用な踊りになってて めちゃく…
友達のリゾート婚に出席するため航空券予約。交通費は自分で支払いのため友達のもまとめて2人分航空券予約。そしたら片道だけ出発地と到着地逆になっててキャンセル不可。 1人2万円くらい。私が間違えたし友達の分も払う…
気にしすぎでしょうか、、、 昨日幼稚園見学に行ってきました。 入口の門が閉まっていたのですが、ちょうど職員さんが鍵を開け入っていったので、そのまま私たちも園内に入りました。職員さんとは話していません、こちら…
その他の疑問人気の質問ランキング
yasi
回答ありがとうございます!
その後の人生で受験されてよかったって思うことはありましたか??
ママリ
良かったと思います☺️結局中学校で元の土地に戻ったのですが姉妹校に面接程度の簡単な試験で編入できました。
全員ではありませんが、同級生はみんな心に余裕があるというか天真爛漫というか🤣素直で良い子がほとんどでした✨女子校でしたがドロドロなんて全然無かったです!