※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pokomom
家事・料理

お米の研ぎ方どっち派!?1、指を立ててグルグルシャカシャカ洗う2、手の…

お米の研ぎ方どっち派!?

1、指を立ててグルグルシャカシャカ洗う

2、手の腹でシャッシャっと洗う


家庭によってだったり、本や教室だったりで違いますよね!!
みなさんどっちですかー??


私は、2です!
米に傷がつかないように1回につき、10シャッシャです!笑

コメント

apple

私の家は揉んでます♫

  • pokomom

    pokomom

    あ、それも聞いた事あります!!

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

私は2→1かな

手の腹で押し回すようにして、指で混ぜる感じです

  • pokomom

    pokomom

    水貯める時に指で混ぜて捨てるって感じ、私もそうかもです!

    • 11月23日
‪‪☺︎‬にこにこ‪‪☺︎‬

うちは1に近いです。
なるべく揉んだり押したりはしません。
米が欠けてしまうので...(>_<)

  • pokomom

    pokomom

    かけたら美味しく無いし、しゃもじや箸にくっつきますもんね>_<

    • 11月23日
みー

うちは1です(^^)
お米の粒を壊さないように優しく★
そして一合につきすすぎ一回という自分ルールつきです(笑)

  • pokomom

    pokomom

    そうなんですねー!私何合でもほぼ三回です!

    • 11月24日
♡じゃじゃ丸♡

指でかいて、手の平で押すを繰り返します。

  • pokomom

    pokomom

    両方ですね^_^
    ありがとうございます!
    何かふと気になりました>_<

    • 11月25日
tarapi

最初はぬかが多いので、
サラッと1回軽く混ぜてすぐ水を捨ててます。
そして1→2→1
な感じです。お米を研ぐと言うくらいだから割れない程度に強く指の腹で押してもいいのかな〜なんて思ってますがどうなんでしょうね。

  • pokomom

    pokomom

    何か、やりすぎは良くないですが、手の腹でしないと洗ってる感じがしません。笑
    けど、この頃水が冷たいので簡単に済ませたくなっちゃいます^_^;

    • 11月25日