
コメント

はじめてのママリ🔰
肩紐だけ縫えばいいくらいのサイズで有れば内側に織り込んで手縫いで縫うのがいいですが、脇とかを縮めないといけないので有れば難しいので取っておいて新しいの買うのが無難かもしれないです。
はじめてのママリ🔰
肩紐だけ縫えばいいくらいのサイズで有れば内側に織り込んで手縫いで縫うのがいいですが、脇とかを縮めないといけないので有れば難しいので取っておいて新しいの買うのが無難かもしれないです。
「家事・料理」に関する質問
11ヶ月の子ですが、毎日同じメニューしか食べません😇 ・食パン ・パンケーキ ・うどん ・鮭ふりかけごはん ・納豆ごはん ・豆腐ハンバーグ ・卵焼き ・味噌汁 です😇😇😇 このメニューに、野菜と肉や魚を日替わりで混ぜ込…
①今日の晩御飯 ②昨日の晩御飯 ③今、ママさんが食べたいもの! 教えて下さい🙏✨ 暑さで疲れて頭が回らなくて…毎日の献立が似たようなモノばかりになってきました😰 なので、みなさんの献立や食べたいものを参考にさせてくだ…
学童のお弁当🍱毎日冷食なんですが、皆さんどうされてますか😭? 前日旦那がいるときは、夜ご飯の残りのおかずを詰めますが、それでも何かしら冷食入ります。 旦那が夜勤等でいない日が週3くらいあるのですが、その場合は…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママり🔰
コメントありがとうございます。
内側に織り込めばいいとはどういうかんじになりますか?
はじめてのママリ🔰
わかりにくくてすみません💦
タンクトップでやるとこんな感じで織り込んで手縫いにすれば、成長した時にミシンより解きやすいです
はじめてのママり🔰
画像までありがとうございます。
これ横の部分を内側に織り込んでるように見えるんですが違いますか⁉️
はじめてのママリ🔰
説明が下手ですみません😣
赤の四角の部分が縫われる部分になります。
横の部分を内側に折り込むってのがちょっとわからなかったですが1.2枚目は横から見た感じで3枚目が正面から見た感じになります💦
はじめてのママり🔰
ありがとうございます。
わかりました✨
これ縫ってるのは両サイドですか?コ文字型にぬってますか?
はじめてのママリ🔰
谷折りにした時に水着の内側からまず縫って、そのあとl_l←こんな感じのコの字にぬうといいと思います
はじめてのママり🔰
ありがとうございます💦
なに縫いしましたか?
ミシンで縫ってあるところに縫いましたか?
それとも水着の部分を縫いましたか?
はじめてのママリ🔰
ちょっとでも厚みを無くしたいのでわたしはミシンで縫ってあるところじゃないところを縫いました
はじめてのママり🔰
コメントありがとうございます。
生地の厚みが薄いところですよね?とったときに目立たないでしょうか?💦
はじめてのママリ🔰
糸を何本取りにしてやるかによると思いますが、さほど目立たないと思います!私は気にならなかったです
はじめてのママり🔰
ありがとうございます😊
3枚目の画像の正面から見たものは縫い目は外に見えないようになってますよね⁉️