

ママリ
旦那が昔、アパレル関係のバイトをしてたみたいですが、話を聞くと大変そうでした!!
土日は基本仕事ですし、年末年始も福袋などで朝早く夜遅いみたいで絶対もうやらん!!っていうぐらいです😅

はじめてのママリ🔰
アパレルといっても店頭スタッフなのかバイヤーなのか、本社勤務なのか、、などにもよると思います😭!
私自身、過去に5年ほど店頭スタッフしてたことありますが、正社員になってからは給料はそれなりにありました!でも大変すぎて家庭を持つ人にはおすすめできないです🫠🫠☁️

はじめてのママリ
夫婦共にアパレル正社員でしたが、結婚後に2人とも転職しました。
絶対アパレルなんておすすめしません😂
土日祝、年末年始お盆クリスマス関係なしに出勤は当たり前、年間休日少ない、社割は効くけど洋服を都度購入、非正社員への気遣い、シフト制なので休みの融通が効きにくい…
あげたらキリがないほどメリットなんてないです。
ほんとおすすめしません。
絶対。絶対!笑

はじめてのママリ🔰
私がアパレルで店長してますが、絶対おすすめしません😂
大体男性の方で結婚や子どもが産まれるタイミング、30代入るくらいで辞めてる方多いです!
正直給料も低いですし、昇進できる人数もほんと一握りだと思います💦
同じ店長していて、世帯持ちの男性いますがどうやって生計立ててるんやろう?って思います。。
うちの旦那も元同じ職場のアパレルしてました!
学生アルバイトだったので付き合って結婚しましたが、そのまま就職してたら絶対結婚してません🤣🤣
公務員になるとわかっていたので付き合いました!笑
コメント