![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胎児ドックとクワトロ採血検査の違いと、両方受けるべきかどうか教えてください。
はじめまして。誰か教えてください。胎児ドックとクワトロ採血検査って何が違うんでしょうか?
初期の胎児ドックと、クアトロ採血検査両方受けた方が良いと思いますか?両方受けようか迷っているので、誰か教えてください
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 14歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
胎児ドックは高性能のエコー機械ですみずみまでしっかり診ます。
クアトロは確率を出すだけです。
クアトロ受けるほど無駄なことはないと個人的に思うので両方受けなくて良いと思います。
どうせ血を採るなら、もし30代以降なら胎児ドック+認可外NIPTで3つのトリソミーのみ検査をオススメしたいです😣
はじめてのママリ🔰
クアトロの確率は高いものなんですかね?42歳なので不安が多く、NIPT考えたこともありますがちょっと、金銭的に難しくて、諦めたんです。
胎児ドックの方が精度?がいいものなんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
42歳ならクアトロは本当にオススメしません。どうあがいても高い確率が出るので不安になるだけだと思います💦
そして40代なら絶対にNIPTが良いです😣
認可外で3つのトリソミーだけなら6万くらいでできるのですが⋯😣
胎児ドックは臓器の異常やら鼻骨がないとか首の浮腫を精密に見るだけなので⋯。それで絶対に大丈夫かは何とも言えません。
胎児ドックって初期中期後期で分かることも変わるので、本当は3回受けるべきです。それなら初期に1回と最低限の1番安いNIPTが
効率的かなと思います。
はじめてのママリ🔰
そうなんですか…🥺🥺🥺
辞めようかな…
NIPTは、受ける周期って決まってないんでしょうか?
また、胎児ドックは、3回受けるつもりではいます🥺
クワトロ採血検査はしても
ただただ不安が増える様なものなんですね…
病院に電話して断ろうかな…
はじめてのママリ🔰
NIPTは受ける時期は決まってなかったような?
私は毎回11~12週あたりで受けてます。万が一、陽性で16週以降に羊水検査と考えると早い方が安心だとは思います。
私のオススメは胎児ドック+NIPTですが、胎児ドック+クアトロでも別に良いと思います。胎児ドックでもクアトロでも両方で陰性ですよとなればかなり安心なので。
ただ、クアトロの確率はかなり高く出ると思います。そこをどう捉えるかですね。
例えば20代の人は1/1500で陰性ですとかですが、42だと多分1/100で陰性です、1/40で陽性ですとか。(1/40でも羊水検査したら陰性だったりもします)
この数字見て不安になるならやめたほうが良いかと💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございますm(*_ _)m
そうですよね。
胎児ドックとクワトロ採血検査でどちらも陰性であればかなり安心できます!!!
胎児ドック、初期中期後期の3回では確率は低いものでしょうか?
クアトロ検査は採血のみなんですが、クワトロ採血検査って確率の精度そんなによいものなんですね🥺
怖くなりますね…
ご親切にありがとうございます。クワトロの採血検査断ろうかと思いましたが、やった方が精度が高いので確実ですよね?🥺
はじめてのママリ🔰
精度というか、クアトロで1/40とか出ても陰性か陽性かは羊水検査しないと分からないので不安になると思います💦
胎児ドックだけするよりは、クアトロもしたほうが良いのは良いですが胎児ドックで陰性でもクアトロで陽性判定されちゃったらかなり大変です😣
だからクアトロはみんな高齢の方にはオススメしないんです💦高齢だと陰性だとしても1/1000みたいな安心な数字はまず出ないので😞
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます!なるほど🥺ですね
確かに胎児ドックとクアトロ採血検査両方した方が絶対安心はしそうだけど、血液検査で陽性判定されたら…って思うと…
しかも、安心な数字がでないとわかっていて受けるのもですよね。
はぁ…とても悩みます。
こんな悩みがストレスで赤ちゃんに影響してないかも心配になってるような気が小さいわたしです…
経済的なこともありますが。
今日病院に行った時に、12週目に入ったところでした。それで、先生にこの時点で、何か分かったりしますか?と聞いたところ、浮腫があったりしたら言うことはあるけど、今みる限り元気だよ!って言ってくれたんですがあたしがあまりにも不安に色々聞くので、クアトロ採血検査受けてみる?となりました。
金銭的なこともあり、クアトロ採血検査より胎児ドックの方がお値段も安かったので、胎児ドックだけでも安心できるなら、クアトロ採血検査は断ろうかなと思ったんです。
こんなあたしの話を親切に聞いていただいて、ほんとに感謝します😭😭😭