※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよここ
子育て・グッズ

ハイローチェア??バンボ??ってなんですか??詳しく教えてください!

ハイローチェア??バンボ??

ってなんですか??

詳しく教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

ハイローチェアはゆらゆら横揺れしたり、離乳食開始時に椅子にしたりできるやつです!
子どもが動くようになったら危ないので、ほんと、産まれてから寝返りマスター前くらいが使用時期のピークかなと思います。

バンボは地面に置いたり、椅子に置いたりできる、椅子です。離乳食のテーブルつければ離乳食の椅子として使えます^^

💎

 バンボは首が座れば3ヶ月ごろから座らせられる椅子です🥹1人目の時はあまり使いませんでした😂

  • 💎

    💎

    ハイローチェアは、うちは電動でゆらゆら揺れるやつもってますが便利です👏離乳食始まればそれに座らせて食べさせたりしてました!

    • 6月3日
  • ひよここ

    ひよここ

    わざわざ写真まで✨
    ありがとうございます😭
    やっぱりこれがバンボだったのか…!
    見たことあったんですが、名前が私の中で一致してなかったので!
    ご丁寧な説明ほんと助かります!😭

    • 6月3日
まーま

ハイローチェアは新生児から今もずっと使ってますよ😊
新生児〜寝返りまではお昼寝用、離乳食が始まったら食事用の椅子になってます👍🏻

バンボは離乳食の椅子として使えるものもあるみたいですが、正直おすすめしないです😂
娘は9ヶ月の頃に脱走するようになったし、太ももが入らなくなればもう使えなくなるので💦