※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠8ヶ月でめまいがひどいです。耳鼻科で治療してもらえるでしょうか?心療内科が適切でしょうか?妊娠中でも飲めるお薬を出してもらえますか?

妊娠8ヶ月なんですが、
最近めまいがひどいです。

妊婦健診の時に相談したら「産婦人科的には貧血もないし何もできる数値ではないので近くの耳鼻科へ行ってみて」と言われました。

疲れやストレスからくるめまいなのだとしたら耳鼻科ではなくて心療内科とかになりますか?

メンタル面が原因だとしても、耳鼻科でもなにかしら妊婦でも飲めるお薬出してくれるのでしょうか?

コメント

もちもち

1度耳鼻科へ行ってみてください。
そちらでは色々んな検査をしてくれますよ。
精神的な物なのかもその検査結果を見て判断して下さります☺️

私も産後めまいが酷く、耳鼻科へ行きました。
色々検査をしてもらって、結果良性の目眩だと判断してもらい、原因も教えてもらい、
授乳中でも飲めるお薬を頂きました。

私のは良性とはいえ、定期的にきますが、
原因が分かっているのでそれなりに
自分のことを休ませてあげれてます☺️

ママ

私も1人目のときあり、今もめまいがあります😭
耳鼻科の先生には耳を引っ張るといいよ!と教えてもらいました(*´꒳`*)
三半規管だったり気圧の関係だったりするので、なるべく耳の周りの血行を良くするのと、猫背になっていたりしても首の周りの血流が滞りめまいになったりすると耳鼻科の先生おっしゃってました😋

ママり

めまいの殆どが耳鼻科で治療できる原因のものだそうですよ🙆🏻‍♀️
私は三半規管の耳石が剥がれて定期的にめまいが出ます!
まず耳鼻科で検査をして、もしそこで原因がないとなったら脳神経外科などに行くことになると思います。