![想・煌のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![3](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3
こんにちは〜ん^^
28週目に入られたんですね。
私も同じ頃血液検査で貧血が結構出てまして、鉄剤と胃薬と処方されました。副作用は吐き気や頭痛、のぼせ等々聞いて覚悟してたんですが…ありません‼︎きちんと食事を取った後に服用するよう言われ大丈夫でした。また、先日より、管理入院中で引き続き鉄剤も服用中です。点滴もなく…何も制限もないし…トドになった気分でゴロゴロ過ごしていますが、まぁ〜暇です(笑)
今日30週3日の健診あり、twinsは1700g。子宮口もガッチリしてるし頸管も変わらず4センチ近くをキープ。お腹の張りはあるものの危険な張りではなさそうです。
twinsママさんも頑張って下さいね〜(*^_^*)
![kirako](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kirako
こんにちは
私も28wの時かな?血液検査で貧血気味…鉄剤処方されました。
副作用は特に無かったです。
もしかしたら多少お通じが硬くなるかもっと言われました。
私は中期くらいから便秘でマグミットを処方されてたので調節しながら飲んでました。
![想・煌のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
想・煌のママ
遅くなりました(>_<)!
何とか8ヶ月、先日の健診後、初の母親学級を受けてきました!
そうそう、副作用聞かされて、何だか怖くなったんですが、、、
3さんはなかったのですね!!
ベッドでゴロゴロするだけの管理入院、想像しただけでも暇そう~‼(•'Д'•۶)۶
お友達は出来ましたか?
私は里帰りして、何かと出かけたりしていて、子宮頚管も心配していましたが、まだ三センチはあるから大丈夫と言われました!
子宮頚管は毎回測らないのかと聞いたら、症状がない以外は測らないとの事で、気になることがあったら健診以外でも連絡して言わなきゃなと思いました(ーー;)
30週で1700グラムですか~、我が子は二週間前の健診から100グラムと200グラムしか増えてませんでした。。。
先生は大丈夫って言ってましたが、不安。
また移動していて、変な位置にいました(-∀-`;)
胎動は相変わらずローリング。
ボコボコもありますが、きっと移動してるローリング的な胎動なんでしょうね、、、(笑)
張り、気をつけてくださいねO(><;)(;><)O!
一番怖いですよ!
![想・煌のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
想・煌のママ
遅くなりました!
やはり処方されてるんですね~!
先生は、双子だから特に飲んで欲しい感じでした。
やはり帝王切開などになって、出血が多かったりしたらあれだから、まぁ、それに備えての、、、って感じだね、と。
マグミットではないですが、私もマグラックスもらってます。
それと、併用しなが服用したら大丈夫ですかねO(><;)(;><)O
副作用があるとか言われたら怖いですよね(¯―¯٥)
コメント