
コメント

みるきー
もうすぐ9ヶ月になる娘ですが、同じくつかまり立ち、つたい歩きをして、昼寝も前よりしづらくなりました😃💦
ほぼ毎日、午前に支援センターで遊ばせます💡だいたい行きに、たまに帰りに車で30〜45分ほど午前寝をして、帰ってから昼ごはん、しばらく遊んで13時半〜14時半に昼寝スタート、だいたい2時間前後寝ています💤
前は夕寝がありましたが、夕寝はなくなりました。
1歳くらいになると、午後1時間程度くらいしか寝なくなるみたいですね😰
みるきー
もうすぐ9ヶ月になる娘ですが、同じくつかまり立ち、つたい歩きをして、昼寝も前よりしづらくなりました😃💦
ほぼ毎日、午前に支援センターで遊ばせます💡だいたい行きに、たまに帰りに車で30〜45分ほど午前寝をして、帰ってから昼ごはん、しばらく遊んで13時半〜14時半に昼寝スタート、だいたい2時間前後寝ています💤
前は夕寝がありましたが、夕寝はなくなりました。
1歳くらいになると、午後1時間程度くらいしか寝なくなるみたいですね😰
「昼寝」に関する質問
保育園の昼寝の時使うバスタオルのサイズって例として載ってるサイズより少し(横15cmくらい)オーバーしてもいいですかね…🥹 冬用ブランケットは横85×縦115cm(約) 夏用のバスタオルは横60〜70×縦110〜120cm(約) と記載があ…
3日前に娘が一歳になりました。 この頃って朝寝どれくらいしていましたか? 朝寝すると午後の昼寝をなかなかしてくれなくて🥹 かといって朝10-11時頃ぐずってしまい朝寝はまだ必要なのかなぁーと🥹
今日で9ヶ月!! そろそろ朝寝は短め、昼寝は長めにするといいと聞きますが、うちの子朝寝が長い!ほっとくと1時間以上寝てる! こちらから起こして朝寝を切り上げる練習した方がいいですか? ちなみに昼寝は1時間あるか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊昼寝が自分の休憩だったのでこれから恐ろしいです笑