
一時保育の利用について、子供が慣れるか心配です。月に何回行ったらいいでしょうか?
一時保育の利用について。
私は専業主婦で今第二子を妊娠中です。私が出産で入院になると1週間くらい子供を一時保育に預けないといけません。
コロナで面会などはできません、
実家も義実家も遠く頼れません。
給食が食べれないと午前中でお迎えになってしまうのでそれまでに慣れさせたいなと思い昨日、今日とお願いしました。
1日目は午前中予定で保育園に行ってから私がお迎えにいくまでずっと泣いてたみたいで泣き疲れて途中で寝たらしいです。2日目も1日予定でしたが、ずっと泣いていて給食が食べれなかったみたいで午前中で迎えにきてくださいと言われました。
これはいつか慣れることはできるんでしょうか?
月に15回までは利用することができます。
月に何回くらい行った方がいいんでしょうか?
なにかアドバイスいただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
慣れますよ!!うちの子1歳半過ぎ頃〜一時保育で、最初は水分も取れずずっと泣いてましたが、回数を重ねると楽しく遊んで普通に給食も食べれるようになりました!
私なら預けれる上限分利用します〜!
一時保育と一時保育で間が開くと慣れたものが少し元に戻っちゃったら嫌(保育園や幼稚園の子も長期休暇やGW明けは通園嫌がるって聞きます😌)ですし、一時保育とかで風邪等を貰ったりすると予約していても結局は予約分は利用出来ないとかあるので…😌
イレギュラーも想定して、早めに慣らしを終えれるように、可能な限り利用します!
はじめてのママリ🔰
なるほど😂!いつかは慣れてくれるんですね!
そうですよね〜😂
いつ生まれるかなんてわからないですもんね👶
わたしもそうやってやっていきたいと思います!
アドバイスありがとうございました😊