※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べじたぶる
妊娠・出産

大阪府吹田市在住の方へ 子ども預かり先がない日中の陣痛時、どうしたらいいでしょうか?保健センターは産後のみ。他の預ける場所はありますか?

大阪府吹田市に在住の方に質問です!
現在3歳と1歳の娘がおり、3人目を妊娠しております。
コロナの関係で陣痛が来た時に子どもと一緒に産院に行けないのですが、日中陣痛が来た時に子どもを預かってもらえる人がいません。
保健センターで緊急保育を案内されましたが、今電話したところ産後しか預かれないと言われました。
旦那さんのいない日中に陣痛が来た場合子どもはどうしたらいいのでしょうか、、
預ける所他にないですよね🥲

コメント

ほーみん

計画分娩は出来ないのですか?
預けるところがないのであれば、事前に産む日を決めて、旦那さんやご家族の方に休んで貰って預けるしかないかと💦

  • べじたぶる

    べじたぶる

    計画分娩ですか!確かにその手がありましたね😳
    今から言って対応してもらえるか分かりませんが、産院に伝えてみようと思います!!
    ありがとうございます🙇‍♂️💦

    • 6月2日
  • ほーみん

    ほーみん

    私も2人目の時は計画分娩にしました!状況を説明して相談してみてください!😊

    • 6月2日