
赤ちゃんの成長について心配しています。寝返りや座れないこと、目の合わせ方や体重増加に不安があります。経験やアドバイスを教えていただけると助かります。
生後6ヶ月の赤ちゃん
明日で7ヶ月の男の子を育てています。
寝返りも今まで3回
寝返り返りは何回もします!
腰はぐにゃぐにゃ
全く座れません(T . T)
上の子は今の時期にはもうずり這いもしていて比べてはいけないのにどうしても比べてしまいます...
また手の力も弱くそれも心配です。
目も正面抱っこ以外では合いますが正面抱っこだと目も合わず、名前を呼んでもボーッと反応してくれない時が多くとても心配です....
また体重の増えも悪く毎日育児がしんどいです。
冷たい返事はいりません。
私の子供もこんな感じですよー
とか教えていただけたら嬉しいです^ ^
- ゆかにゃ(3歳5ヶ月, 5歳9ヶ月)

まー
あと3日で7ヶ月になりますが
まだ腰すわって無いです💦
上の子は6ヶ月で腰すわり
7ヶ月にはズリバイしてましたが
下の子は全然する気配ないです😂
同じ兄弟でも成長スピードは
違うし気にしないようにしてます✨
体重の増えは1ヶ月検診から
ずっと言い続けられ今では
もう聞き流してます😂
少しずつでもおおきくなってくれれば良いです🙆♀️

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
あと10日程で7ヶ月ですが腰座ってないです!
ずり這いもしませんよ〜🥰
上の子は5ヶ月でお座りして6ヶ月にはずり這い7ヶ月で寝返りして
8ヶ月でつかまり立ちしてました!
個人差あるので気にしてないです!
-
ゆかにゃ
そうなんですね!
なんだか色々な事が遅くて😭
名前を呼んでも反応薄いしめ(T . T)
もっと反応するよなー?って多々思います。
体重引っかかってるんですね!
確かに少しでも大きくなってればいいですよね😭!
私も気長に待ってみます!
ありがとうございます😊- 6月1日

はじめてのママリ🔰
もうすぐ7ヶ月ですが、腰が座るどころか寝返りもめったにしません😂
ミルクも飲む量が600〜850くらいでなかなか増えず、体重も増えてはいるけど成長曲線より下です。
少しずつ成長しているし、元気だから大丈夫よと言われたのであまり気にせずマイペースな子なのかなと思ってます😊
-
ゆかにゃ
うちもです!
体重は6200くらいかと...
最近は測っていませんが多分それくらいです(T . T)
マイペースと思って育児に集中できるように頑張ります(T . T)!
コメントありがとうございました😊- 6月1日

はじめてのママリ
うちも座れません😭
6ヶ月検診でまだだねーと言われて凹みました😭
名前を呼んでも反応悪いし、ミルクも飲みが悪いので、共感だらけです😭😭
でも、健診では気にしないで!体重減ってないし大丈夫!と言われたので、気にしないように気にしないようにと考えながらなんとかやってます😂
体重しっかりあって、器用に動く子羨ましく感じちゃいますよね💦
-
ゆかにゃ
こんばんは!
そうなんですね(T . T)
私も練習的な事はあまり腰に負担がかかると思ってなるべくやらないようにはしてるんですが気になってしまって(T . T)
反応悪いの本当悲しくなりますよね😭
本当早く器用になってほしいです!
本当気にしないようにと思ってもすぐGoogle🤣
みても良く無いのに(T . T)
お互いなるべく気にしないように頑張りましょう😭!- 6月1日

mayuko07
今月で7ヶ月ですが、右のみ寝返りしますがズリバイをする気配はありません😂
上の子の時は早かったので
兄弟それぞれと言いつつやはり心配になりますよね😂
うつ伏せになった状態でおもちゃを置いたりしてますが、全然効果なしです!😱
-
ゆかにゃ
おはよう御座います!
私もおんなじです!
うつ伏せもあまり好きではなくて...
今後本当に歩けるのか?
なんて心配ばっかりです(T . T)
上の子は7ヶ月の時はもうずり這いしてたので...
気長に待つしか無いんですかね泣
コメントありがとうございます😊- 6月2日

ゆき
上の子が6か月の頃には腰が座りつかまり立ち、ずり這いもしていましたが
下の子は寝返り返りもできず
腰はふにゃふにゃです😂
焦らず見守ろうと思っててもやっぱり気になっちゃいますよね😢
-
ゆかにゃ
こんばんは!
コメントありがとうございます😊
そうなんです😭
また、名前を呼んでも反応が薄かったり目もみるは見ますがジーッとはあんまりみてくれない気がして...
色々悩んじゃいます😂
ほーんと考えたく無いです😂- 6月4日
コメント