※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

長崎市内住んでます。保育園入れませんでした😩今月も同じ保育園に申請出…

こんにちは。
長崎市内住んでます。
保育園入れませんでした😩

今月も同じ保育園に申請出していますが、やはり厳しそうで。ずーっと入れないままなのかな?入れなかったらお友達もできないまま小学生になるかもと考えたら、可哀想で。
申請出してても、ずーっと待つよりは他の保育園を探そうかなと思います。
手続き上では、今月も第一第ニと出していますが、どうせ市役所にも候補以外の保育園を探すとなれば、また申請書ださなきゃならないですよね?


コメント

ママリ

友人は第6希望まで書いて出したそうです。第3までだと厳しいそうで💦
通える範囲の保育園全部書いてみるとかどうですかね👀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました。
    たくさん書いたほうがよかったのですかね。たくさん候補書いたらどこでもよく思われるのかと思いました。

    • 6月3日
ぽん

市役所に現状を聞いてみたらどうですか?何人待ちだとか、どの園だと入りやすそうだとか。
お子さんは一人ですか?もうすぐ3歳のようなので幼稚園に入れて預かり保育を利用してはどうでしょうか?
うちは最初は保育園でしたが、年少で幼稚園に転園しました。新2号認定で預かり保育料も幼保無償化内の園なのでおやつ代のみで利用してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました。
    子どもは一人です。幼稚園は面接ありますよね?

    • 6月3日
  • ぽん

    ぽん

    幼稚園によるかと思いますが、うちの幼稚園は入園の可否ではなく、クラス決めのための面接があります😃

    • 6月3日
ikd

大村市の場合ですが
希望の候補先は電話連絡で変更してもらっていいと言われました。
市役所に聞いてみるといいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました。
    電話でもいいんですかね?電話してみようかと思います。

    • 6月3日
ママリ

電話で候補の追加出来ましたよ🤗

こども園とかも検討してみてはどうですか??✨

幼稚園枠で入園して、働くとなればクラスや担任など変わらず保育園に切り替えたり出来ますよ😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事遅くなりました。
    子ども園に申請だしてはいるんです。
    でも、難しいみたいですね。

    • 6月13日