※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

夫婦25歳、収入や貯金、支出を共有。子供の学資保険や積立について悩んでいる。将来のために何をすべきか不安。

無知と恥を承知で質問します。

夫婦25歳
夫 月32〜40万(出来高性で、32万とします)
私 月8万(現在育休中、来年5月復帰で夏頃転職したいなと考え中で、転職したらフルタイムにするかも)
子供0歳、4歳
貯金が夫200万、私130万。
車は購入したばかり、家も3年前に建てたので、しばらく大きい買い物の予定は無し。

生活費、保険、雑費、車のローンなどすべてカード引き落としで毎月12万〜15万。家のローンは含まれておらず別で7万円。
なので、毎月約20万円の支出。
全員医療保険には加入してますが、子供の学資保険や積立はしていません。
なので、これからのことを考えてなにか加入したいと考えています。
主人は個人年金の積立?みたいなのを始めようとしていて、私も積立ニーサを毎月1万ほどで始めようかと思っています。
なので、子供は何にしようか迷っています。
ジュニアニーサがいいのか、学資保険がいいのか。

何にどのような感じで入るのがいいでしょうか。
むしろ、何がわからないのかわからない状態です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

2年ほど前に調べた時は学資保険は利率がとても低かったです。日本もアメリカのようにドンドンインフレして、金利が上がって、利率も良くなっているならアリかもですが、多分そんなことはないと思うので…。我が家は学資保険よりは自由に出し入れできる貯金という方式にしています。

私自信、株とiDecoをやってるので、旦那の給料が1段階上がれば、NISAやジュニアNISAもしたいです☺️(昔、最初期にNISAやってたんですが、株価が下がり始めた頃に売って、そのままで…😌)

ただ、NISAで選ぶであろう投資信託系についても、今はインフレ騒ぎで日経平均やダウなどの上下が激しいので、様子を見つつ慎重に銘柄を選ぶ必要はありそうですね

旦那さんご自身も、ご本人さん(フルタイムにするなら)も、老後まで引き出す予定がなく、資金に余裕があるならiDecoも良いと思います☺️
私は20くらいから個人年金やってますが、個人年金は少し後悔してます😌(利率低いし、引き出せないし…途中解約だとほぼ元本割れ…)。毎年の税金対策にはなるんですが、それならiDecoで良かったなと…まぁ、私が20のころはiDecoなかったんですが😌💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    iDeCoも気になっていました!
    超初心者なので、まずは話を聞くところから始めます笑

    • 6月1日
ままり

ジュニアニーサするなら使う時マイナスの場合どうするのかは考えておいた方がいいですね🤔
うちは現金でもある程度貯めてます!
学資保険は必ずプラスになる、契約者に万が一の時の保証があるのがメリットだと思います✨
個人年金やつみたてニーサどうしたらいいのかわからないならFPに相談して一度ライフプランニングしてもらったらいいかなと思います☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    なるほど🤔
    とりあえず明日保険屋さんで話聞くことにしました!

    • 6月1日
レンコンバター

ご主人のイデコが一番節税効果あるかなと思います😊
それから余剰資金で外貨の積み立てとかもオススメです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    やっぱりiDeCoがいいんですね👏🏻

    • 6月1日