
旦那の朝帰りや連絡なしにイライラしています。家庭を持っているのに配慮がなく、私の気持ちを理解してほしいです。どう思いますか。
都合の良い旦那にイライラする😇😇😇
先週から3回も連絡なしの朝帰りしておいて、そのうち1回は私に予定あって7時に家出なきゃいけないのに7時半に帰ってきて、子供たち置いて出られないからそれまで待ってた…
連絡一本して欲しいのと、さすがに家庭あるしまだ子供たちも小さいからそんな頻繁に朝帰りするのは控えてほしいって言ったら逆ギレされごめんの一言もないし何が悪いの?って態度取られ、今日になったらやりたいのか急に優しくしてきたりベタベタ触ってきてほんと無理。
優しくしてほしいなら優しくされる行動取るべきじゃない?🙄って私は思うんですが、私の感覚変ですかね?😥
さっきも寝てたら隣に来て冷たくしたら何っ?💢って言ってきたから掛け布団持ってリビングにきた🙄
なんで私だけ全部旦那の言うこと聞かなきゃいけないん?お互いが嫌な思いせず過ごせるように連絡一本したり節度ある息抜きしようって言ってるだけなのに、旦那は歩み寄ってくれないのに何でそうゆう時だけ私は優しくしなきゃいけないの🙄無理。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
ほんと主さんが大人過ぎて、、旦那さんもう少しちゃんとして欲しいですね( ; ; )
朝帰りするな!じゃなくて
頻繁にするのはやめて!なところや
7時半に帰ってきた時も
連絡一本欲しいという当たり前なことを言っているところ、、
どこも感覚変ではないですよね(T . T)
しかも都合いい時だけベタベタしてくるとか無理です。
一回ちゃんと話し合った方が主さんのためにも良いですよね。。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😢
いや、大人気ない大喧嘩を繰り返してきてもう呆れすぎて諦めるとゆうか期待してない領域に達してるだけなんですが😂
でも仲良くしなかったり優しくしてほしいなら私の話も聞いて歩み寄りしてほしいなと思います💢
今日はもうリビングで寝ます😇
退会ユーザー
色んなことがあっての今なんですね♪
でもどんな経過があったにしろ
主さんが一方的にこうして!って言ってるわけではなく
妥協してくれてるところがあるのに
自分の行動を少しも改めようとしない旦那さんが
私的にもう少し変わって欲しいと思っちゃいます😩
リビングだとお疲れ溜まらないか心配ですが
一緒にいるよりマシなら
リビングでゆっくり寝てくださいね☺️💕
はじめてのママリ🔰
感情的になってこうして!と言ったことはあります😂
私も変わって欲しいけど変わらないし期待する方が悪いので諦めてますが、そんな状況で求められてもしたくないですよね😬💦
私が寝返り打つたびにやろうとしてくるのでこのままリビングで1人スマホタイムしてから寝るとします♡
こんな愚痴投稿に優しいコメントして下さってありがとうございます😭💓
退会ユーザー
誰しも感情的になる瞬間はありますよ😊❤️
確かに変わって欲しい、、って期待すればするほど
イライラしちゃいそうですよね(T . T)
寝返り打つたび求められるんですね😩笑
したくて仕方ないんでしょうね。。
スマホタイム、、❤️
ゆっくりしてください🌟