※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーちゃも
子育て・グッズ

同じ月齢の赤ちゃんのおもちゃを真似して作る際、説明書を見ながら作るか、作れるか尋ねたいです。

同じくらいの月齢で
ブロックなどで、
これと同じの作ってーと言うと作れますか?
また、説明書見ながら同じものを作ろうとしますか?

コメント

はじめてのままり🔰

3歳半くらいですが、アンパンマンのブロックの箱に書いてある見本みたいなのを1人で作って遊んでいました🙆‍♀️✨

はじめてのママリ🔰

こないだ療育でそのような指示を受けて、親は見守ってたのですがほとんどできませんでした🥲

  • ひーちゃも

    ひーちゃも

    もうできないといけない月齢なんですかね💦

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    できる子は出来ると思うのですが3歳ぴったりだと難しいと思います😃
    うちの子はきちんと話聞いてないのでブロックで遊ぶだけでした🥲

    • 5月31日
ともこ

かなり複雑なものでなければ、私が作ったものと同じものを作れます。
説明書を見ながら作ろうともしていますが、難しくなったら「出来ない❗」ってひとりで怒ってます。

ブロックより積み木の方が、真似っこして作りやすそうです。

はじめてのママリ🔰

3歳なら少し複雑なら作れませんでしたよ!
4歳になったら説明書見ながらお城とか作れるようになりました!
後は幼稚園に通って沢山ブロックに触れていたらどんどん上達しました。
いくらブロックでも慣れも必要です!