
コメント

あおた
わたしはおりましたよ💡
ただ、加入している保険次第かと思うのでご自身の契約を確認された方が確実だと思います😊

退会ユーザー
自宅待機期間が確か10日だか14日以上で、保健所からの証明書があれば申請できるらしいですが、保険の契約内容によっては対象外なのでそれぞれの保険会社に確認するしかないです😣
-
はじめてのママリ🔰
確認してみます!
ありがとうございます😊- 5月30日

ぴよこ
医療保険ですね😊
入院日額○円〜みたいな😊
うちは入院1日目〜日額5千円に入ってて、コロナは発症日を0日として計算しますが、保険は発症日を1日として計算してくれるので、11日分で5万5千円保険がおりました😊
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!医療保険なのですね!
それなら入っています🥹
確認してみます!- 5月30日

ムーミン
コープに入ってますがおりましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 5月30日

まりぞー
うちはおりますよ🙆♀️
入院日額5000円、お見舞金は日額×10日分。
コロナに罹患した場合、現在は保健所として10日間自宅療養ですが、10日でも私が加入してる医療保険は14日分の日額給付があるみたいです🥺
なので、実質5,000円×24日分が出ます。
旦那は日額6,000円×24日分(同じ保険会社なので)です!
-
はじめてのママリ🔰
10日分が14日分に!😳
嬉しいですね💡💡
詳しく教えてくださり、ありがとうございます😊- 5月30日

三児のママ
第一生命、夫婦で30.30の60万
おりましたよ🥹
-
はじめてのママリ🔰
わぁ🥹すごいですね🥹
うち掛け金そこまでないので安そうです😂- 5月31日
-
三児のママ
あとあたしは東京海上で月2300の
も入ってましたが、10日間×5千で
5万もおりました!!- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
2種類も入っているんですか?!すごいですね😳
ありがとうございます!- 5月31日

はじめてのママリ🔰
かんぽ生命と東京海上日動で降りました!
旦那は2回なって療養長引いたので26万、14万、わたしは7万おりました!
はじめてのママリ🔰
どういうものに加入していますか🥹
あおた
入院保障で7万くらい、入院日額5千円のものです💡
ただ、入院保障金は前回の入院から180日経ってないとおりず…
帝王切開の入院から3ヶ月でコロナだったので入院補償金はおりませんでした😇
なので10日間療養で5万5千円おりました💡(実質11日分)
はじめてのママリ🔰
なるほどですね💡
詳しくありがとうございます!