※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

今週ディズニーランドに行く予定ですが、二歳半の息子の抱っこ方法について悩んでいます。ヒップシートかエルゴを持って行くべきでしょうか。現地ではベビーカーをレンタルしますが、ぐずったときにおんぶや抱っこが必要になるかもしれません。天気予報は雨の可能性があります。

今週ディズニーランドに行く予定です。
二歳半の息子がいるのですが、ヒップシートもしくはエルゴを持っていくか迷っています。抱っこ係は主に夫で、現地でベビーカーはレンタルの予定です。

ぐずってしまったとき、ベビーカーよりはおんぶのが寝てくれるかな、とか、頻繁なちょっと抱っこならヒップシートが便利かなとか、持っていかなくてもいけるかな…など答えがでません。

ちなみに現時点での天気予報は、雨が少し降るかもしれないといった感じです。

コメント

しらすごはん。

私ならヒップシートですかね🤔ショーとか見るのに便利そうです!

ただ、ヒップシートのみだったら用途が限られるので、理想はヒップシート型の抱っこ紐です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    確かにショー見るときはヒップシートいいですね!
    一応簡易の抱っこ紐になるタイプのヒップシートなのでそれでいいかなって気もしてきました。

    • 5月30日
  • しらすごはん。

    しらすごはん。

    抱っこ紐にもなるならそれでいいと思います☺️私なら絶対そうしますよ♫
    少し邪魔になるかもですが、使わなければベビーカーに手提げバックとか持参するなりして、入れておけばいいですし☺️

    実際シーに行った時にそうしました☺️

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヒップシートにしようと思います!電車でいくので東京駅とかもさっと抱っこできる方が良さそうです☺️

    • 5月30日
ma☆

息子さんはよく歩きますかね☺️
娘はその時期すぐ抱っこで、ヒップシートが楽でした✨
レンタルベビーカーは荷置きがかなり小さいので旦那さんが邪魔にならないタイプが良いかと思います😊
うちの主人はヒップシートしっぱなしで歩いていました♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    あまり歩いてくれず、すぐ抱っこになります😅
    やっぱりヒップシートのが楽そうですね🎵眠くてぐずったときは、ヒップシートで抱っこしてるうちにすぐ寝そうなのでそしたらベビーカーに乗せればいいかなって気がしてきました!

    • 5月30日
deleted user

ヒップシートがいいと思います!
その時期は歩く、抱っこ、を繰り返す時期だったのでヒップシート必須でした💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ヒップシートにしようと思います😆

    • 5月30日