※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那からの言葉にイライラしている自分が嫌で、気にしない方法を知りたいという相談です。

旦那から昨日アホ、嫌い、一人で生きてって言われました。夫婦はお互い様ですが言い方が子どもすぎ。そんなこと気にしてイライラしてる自分が嫌だ。
どうしたら気にしなくなくなるのか?

コメント

はじめてのママリ🔰

いや~、イライラしちゃいますよー😅
何でデカイ子供の相手せなんの?ってなります💧
同じ言葉を返してあげたらどうですか?
あとはもう、対等な大人として見ないこと、大人じゃないと諦めると気にしなくなるかもですね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    しょうもない大人やと思うしかないですよね💦
    これから顔を合わせるのもゾッとします。

    • 5月30日
deleted user

うん、じゃあ1人で生きるね
今までありがとうさようならって言います笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    言ってやれば良かったー!笑

    • 5月30日
タマニティ

私がいなきゃ困るくせに〜!ってさらに子ども扱いします👶

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんな可愛らしい返事ができればいいのですが、積年の恨みが笑

    • 5月30日
  • タマニティ

    タマニティ


    私も旦那に対してイラついてるので
    言われたこと全部メモ帳に書いてます。精神的にきついとか記録しといて慰謝料払ってもらって別れたいと思ってます。旦那は私がいないと困るから別れてくれなそうですが笑

    • 5月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は先日家に入れなくなされたり、育児忙しいのに一人勝手に寝たり、手伝いをお願いしても拒否されました。
    頑張って記録して慰謝料もらって別れたい。

    • 6月10日
  • タマニティ

    タマニティ

    お互い頑張りましょう。事細かに記録して、旦那の〇〇の行動のせいでわたしはボロボロとか、記録しておくといいですよ。

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

ありえないですね😫
うちの旦那みたいです😩

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当にありえないです!無視してます!

    • 5月30日