※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精、顕微授精で妊娠された方へ。妊娠症状が出るのは移植から何日後ですか?些細な情報でも構いません。

体外受精、顕微授精をして妊娠された方に質問です!

妊娠判定で陽性と言われた、または検査薬で陽性がでた前に症状があった方は移植から何日後くらいから症状がありましたか?
些細なことでも構わないので、教えてください🙇🏼‍♀️

コメント

deleted user

移植から4日目からの夜中に調子が悪くて目が覚めました💦カーッと体が熱を持って暑いような、ドキドキ動悸がするような、表現しにくい調子の悪さで思わず主人を起こしました💦朝起きて検査薬したは陽性でした!前日は陰性だったのですが!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    移植から4〜5日目で検査薬で陽性出たのですね😳✨
    私は金曜に移植して今日で2日目ですがまだ何も症状ないです😭
    ママリ見てると移植翌日辺りに着床痛があった方多くいらっしゃって...。まだ2日ですが不安です🥺💭

    • 5月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2日目から毎日検査薬していました😂5日目でうーっすらでした!7日目が判定日で正式に着床したことを確認しました!
    私は着床痛らしきものはなかったですよ🥺大丈夫です!ない人も居ます!うまくいきますように✨✨✨

    • 5月29日
myumyu🍉

移植後10日目が判定日だったのですが、その日の朝起きたときに生理痛みたいなお腹の痛さがありました💦検査薬はやってなかったので、ダメだったか〜と思ってたのですが、その後病院の血液検査で陽性でした😊
判定日までは、いろいろ気になる症状はあった気がしますが、妊娠してないときも、もしかして!?っていつも期待してたので、いつも通りと言えばいつも通りの感じだったと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    生理痛みたいな腹痛があったのですね🫣
    私はタイミング法、人工授精の頃から『もしかして!?』の症状が出たことなくて、もちろん一度も陽性見たこともないし、勘違いすら感じたことない無症状です😭💭

    • 5月29日
おとめさん

d6卵を移植して、2日後に眠気と胸が張って少し痛かった感じがしました。
3日後にはお腹が少しチクチクしてたかなー?って感じでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    2〜3日後に何かしらの症状が出始めたのですね🥲
    私は今日で移植から2日経ちましたが何にもない無症状です🙁💦

    • 5月29日