※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

授乳室のイスで痔が悪化。座り方や硬さが原因か。対策を知りたい。薬はもらった。

出産時に痔が出来てしまいました。

基本はいたくないのですが、毎回授乳室のイス(画像のタイプ)に座ったあと、イスが硬いからか?座ってる時間が長いからか?はたまた座り方の問題か?圧迫されて痔が悪化します😭💦(座っていると段々痛くなって、押し込めたヤツらが出てくるのです😭)

痔になったことのある方や悪化しなかったと言う方…
何か良い方法はないでしょうか🥺💦
とりあえず薬はもらいました😭!

コメント

deleted user

1人目妊娠中に痔が出来てそれからずっといます💦しかも押し込められず飛び出た状態でいつもいます。

私も薬をもらったり、あとは円座クッションは重宝しました😭

座り方も自分でいいポジション探してました。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうくるしいですよね😭💦
    明日検診があるので薬をもらいたいと思います😢

    そして授乳に意識を取られていて、ポジション探しきちんとしてないので、次の授乳の時にしてみたいと思います〜😭!

    • 5月28日
さんぽ

円座クッションは借りれないですか?私は円座クッション必須でした😣
ただ私もなぜか真ん中に穴が開いてるタイプのプラ製に座った時に出てきちゃう事ありました💦痛い時は薬塗ってますが、完全に治る事はなく繰り返してるので次の産後落ち着いたら手術しようと思ってます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院してる産院、円座クッションは置いてないんですよね😭💦
    もう私も妊娠中からあって💦薬で誤魔化しながらここまで来ましたが、いきんだのもあり何個かお外にコンニチワしてます😭
    ここから悪化するようなら私も手術だなぁと漠然と思っています😭
    痔ってほんとなんなんでしょうね!いらない〜😭😭😭

    • 5月28日
三兄弟ママ♥

私も現在痔で悩んでます😓
いぼ?ではなく、私の場合切れ痔っぽいんですが、、。。
薬、塗り薬と便を柔らかくする薬をもらってますか?😩
私の場合、(産婦人科で)産後しか治療できないから、今は症状を和らげることしかできないって言われました😂

排便時、涙が出るくらいきつかったですが、塗り薬をして2日目でやっと血が出なくなりました((

イボ?の痛みはわからないですが、基本私は硬い椅子に座らないようにしてます……🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お仲間ですね😭
    妊娠中からあって、塗り薬もらってましたが、急遽産気づいての入院だったので明日診察で下さいって言おうと思います😭💦

    産院に硬い椅子しかなく…できるだけ横になって過ごしてます😂家からクッションタイプを持ってくればよかった!😂

    • 5月28日