
コメント

♡Lu..♡
私自身が鈴村に通ってるわけではないのでわかりませんが、ご飯は美味しいらしいですよ♪

ryu
こんばんは、鈴村さんで出産しました!
テレビで見ていた出産とは少し違い、淡白な感じでがんばれー!って感じでは無かったですが、ご飯は食べきれないほどモリモリで美味しかったです!お見舞いにきてくれた家族と毎回食べてました笑
ベテランな看護師さんばかりで、手馴れた分なのかほんとサバサバしてますが相談はしやすかったし、安心できました!
破水して誘発の薬や点滴、色々しても一時金の42万でおつりがきました🙏💕なのでトータルで考えたら良かったかなと思います♪
-
さあや
とても詳しくありがとうございます!
サバサバしてる方が
らくでいいですね!
一時金でおつりがくるのは
経済的にありがたいですね😆💓- 11月23日

まゆ
個人院なので、合う合わないはあると思います。
あまりアットホームな雰囲気ではないです。
病院自体もかなり古く、サービス重視!という感じではありません。
ただ、帝王切開をしたくない!と強い希望があるのならオススメします。
先生(かなりのおじいさんです)が帝王切開しないことにこだわっており、子どもをたくさんほしい海外の方などもわざわざ来られているようです。
・個人院、アットホームな雰囲気、女医さん、母乳やフリースタイル分娩にこだわるなどであればあかね医院
・安さ、サービス重視、全室個室、女医さん(少ないですが)がよければ鈴木病院 あたりをオススメします。
-
さあや
アットホームでは
ないみたいですね!
友達に聞きました。
帝王切開は避けたいですし
とくに気にするとことかないので
鈴村にしようと思ってます( ¨̮ )
詳しくありがとうございます。- 11月22日

Träumerei
私は違う産院なので調べた範囲でなので恐縮ですが💦
先生が無口な感じなので、怖いとか厳しいと感じる方もいらっしゃるみたいですが、中にはベテランなので安心感があるし、患者と一定の距離を保ってくれるので、その方が良いって方もいらっしゃるみたいですよ💡
あとは上の方の回答にもありますが、逆子を戻す治療など力を入れていて、特に帝王切開は回避傾向にあるみたいですね^^
-
さあや
調べたことでも
教えてくださりありがとうございます!
ベテランの人なら怖かろうが
なんだろうが全然気には
ならなそうですね( ¨̮ )!
帝王切開などはなにかある限り
避けたいので
ここにしようと思ってます( ¨̮ )
料金もいいので!
ありがとうございます!- 11月22日

a_9172
友達の助産師によると、鈴村さんはすぐに何かあると帝王切開だっり、記念病院に運んだりしているそうで…あまりいい評判は助産師の中ではないそうです😓
一応参考程度でお願いします!
-
さあや
わざわざありがとうございます( ¨̮ )!
- 11月23日

ฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ
鈴村産婦人科に通ってます。
確かに先生に相談すると薬のみなのが多いし
いまだに内診ないので不安ですが
予算を考えて鈴村さんで産む予定です。
-
さあや
私は来月から鈴村に
変える予定です!
予算がやっぱりいいですよね。- 11月23日
-
ฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ
どこよりも安いらしいですもんね!
帝王切開でも補助金内で済んじゃうみたいです!
でも鈴木さんは高いけどそこもキレイで人気みたいです- 11月23日
-
さあや
補助金内で収まるなんて
経済的にもほんといいですよね!
鈴木産婦人科いった友達何人かが
ほとんど帝王切開だったみたいで
綺麗だけど私はあまり行く気に
ならなかったです( .. )- 11月23日

ryu
あと、わたしは里帰りでぎりぎりで鈴村さんに移り、それまで補助券なしだと2000取られたりしてたのが、予定日超過で補助券なしでも、390円で済んだので通院中も良心的でした♪
また二人目三人目のとき更に安くできるみたいです😊
火曜日の女の先生のとき行くと、4Dエコーをデータに記録してくれます💕
-
さあや
2人目、3人目のときに
更に安くなるんですか?!
それはいいですね( .. )!笑
安いので人気で混むと
聞いたんですが
いつ行っても混みますか?- 11月23日
-
ryu
ありがとうございます🌼🌼🌼
そうなんです、素敵ですよね!
友人が、安産で3万ほど帰ってきたそうです★
週末行くと、混みますね😅
わたしの通院中は、毎回混んでるってイメージはなかったです!でも平日の午前中に行ってたからかもしれません!午後は遅い時間に行くと、旦那さんと来てる方達で座れないくらい混んだりしてました😅- 11月23日
-
さあや
3万もですか!
それでベビー用品買えちゃいますね!
平日の午前中が
そんなに混まない感じですね!
週末はたしかに
混みそうですね😂
ありがとうございます💓- 11月23日
-
ryu
あと、出産お祝いの品がむちゃくちゃありました!
★ベビー食器★プーさんのおやすみぬいぐるみ他3品から選べるものと、おしりふきケースもあったので、こだわり無ければ買わずにすみます!笑
プーさんの心音のぬいぐるみが人気で在庫なく、退院まで間に合いませんでしたが自宅まで郵送して下さいました✨🌼🌼🌼
あと、入院中にオムツおしりふき、ママの産褥ショーツ、洗浄綿をもらってお世話するんですが、先輩ママ達は三日目あたりで無くなったと申告して退院時に大量に持って帰ってく技を使ってました笑- 11月23日
-
さあや
そんなに色々ある中から
選べるんですか!
いいですねかなり(・∀・)
すごい技ですね(笑)(笑)
私も2人目あたりから
その技やってみたいです(笑)
詳しくほんとありがたいです(T_T)
エコーはちゃんとうつしてくれますか?
今のところが丁寧にうつしてくれるので
鈴村はどうなのかなって( .. )- 11月23日

ryu
そうなんです!わたしは、みんなそんなにオムツとかもうない?!って不思議でしたが、トイレの時聴いてみたらそんな理由でした笑
わたしも途中からでしたがやってみたので、退院してから洗浄綿と産褥ナプキンは買わずに済みました✨笑
エコーは大丈夫ですよ!男の人の時は普通のエコーのみです!
エコーは全て毎回データにいれてくれるので、
未だにパソコンでみたりしてます!✨
-
さあや
その技やってみたいと思います(笑)
教えてくださりありがとうございます😆
そうなんですね!
なら安心です!
データくれるのはありがたいですね!- 11月23日

ポリンキー
現在、鈴村に通っています(*'ω'*)
火曜日と木曜日は女の先生です(^ ^)私は急な事がない限り女の先生に診てもらっています。鈴村は予約とかないので、先生に次は2週間後ねとか言われて、好きな時間に行く感じなのでとても楽ですよ^ ^
鈴木と迷いましたが(友達5人が鈴木で出産してるので)全員帝王切開で私はなるべく自然分娩希望だったので鈴村にしました。
確かに建物はめちゃくちゃ古いですけど、ベテランの人ばかりなので安心です。
両方で出産した知り合いに聞いたら鈴村の方を勧めるって言われました。
もしかしたらお会いするかもですね(о´∀`о)
お互い頑張りましょーー(๑╹ω╹๑ )
-
さあや
火曜日と木曜日は
女の先生なんですね!
たしかに予約だと時間に
追われる感じしますもんね(笑)
わかります!
私の周りの子も鈴木行った子は
帝王切開ばかりだったので
私も自然分娩希望なので
鈴木は候補から消しました(*_*)
いまお姉ちゃんが2人目妊娠中で
予定日まであと1週間ちょいで
臨月はいってから毎週検診ついてってるので
週1で鈴村には一応いるので
会ってるのかもしれないです(≧∇≦)
がんばりましょうね!- 11月24日

ショーン
こんにちは^^
私はなかなか逆子が治らず、鈴木で帝王切開の予定日を決められてしまいましたが
鈴村に転院しました。
逆子はすぐに治してくれました!(個人差はあるようですがよく回る子だったのか?ほんの数秒で治りました。)
先生は男性の先生と女性の先生の2人で回しているようで、
男性の方はよく喋る方です。笑
女性の方はあまり診てもらったことはありませんが、人気で混んでいます!
個人院なので緊急時などはトヨタ記念病院に搬送されるそうですが、この辺りだと記念病院は有名ですし、安心なので
特に気になることはありません^^
病院は確かに古いですね!笑
でも綺麗にされているし、受付や看護師の方の対応は良いです!
以前鈴木に通院していた時は検診+薬で2000円程かかっていましたが、
鈴村に転院してからは数百円で済んでいます。もちろん薬の種類が違うので一概には言えませんが‥
個人院なので合う合わないがあるのですが、
沢山患者さんもみえてますよ❁
私的にはオススメです!
-
さあや
返事が遅くなりすいません!
転院したら逆子が治ったんですね!
鈴木はすぐ帝王切開
進めますよね!
鈴木で産んだ友達みんな今のところ
帝王切開です😅
詳しくありがとうございます!
次の検診を最後にそのあとは
鈴村に変える予定なので
安心して通えそうです( ¨̮ )
転院するとき紹介状書いてもらいましたか?- 11月28日
-
ショーン
もちろん鈴木も優秀な先生方ばかりで、設備も病院も綺麗なのが魅力ですよね♡
あとマタニティビクスやヨガも低料金で出来るのが素敵です^^
紹介状は確か必要ですよ!受付で紹介状が欲しいと伝えると準備してくれます。費用は1000円〜1500円前後だったかと思います。
あとは転院先も聞かれますが、特に嫌な顔をされたことはありませんでしたので、気軽な感じで大丈夫でしたよ(*^^*)ただ、紹介状をもらうにも待ち時間がかかるので時間に余裕がある時に行かれる事をオススメします^^- 11月28日
-
さあや
姉が最近2人目を出産したので
その時に色んなものを
もらっていてそこも
いいなと思いました( ¨̮ )♡
低料金でヨガなどができるのは
いいですね!
今のうちに通ってる病院に
紹介状作ってもらえるように
ゆってみます!
丁寧にありがとうございます♡- 11月28日
さあや
ありがとうございます( ¨̮ )