

さまま🔰
気持ちはすんごいわかります!
けど、我が家は世界で1番落ち着く場所だと思ってます(^^)

ゆー
羨ましいって思うことが、なんか嫌なのであんまり思うことがないです!
もし思ってしまったらそのことから避けるようにしてます🥲
避けられないなら、自分もそうなれるよう努力します!
たぶんご自身も家を建てて友人も家を建てて同じ状況なのにって思うから羨ましく思ってしまうんだと思います🥲

®️®️
3回は建てないと理想の家にならないって言いますし、仕方ないですよねー!
ないものねだりな生き物ですしね、人間って。
隣の芝は青いもんです(笑)

退会ユーザー
マイホーム建てれないので
建てれるだけ羨ましいです🥺

はじめてのママリ🔰
DIYは考えてないのですか?
インスタでDIYして印象をほんとにガラッと変えてる人いるのでめちゃくちゃ参考にしてますよ!

はじめてのママリ🔰
人のことを羨ましいと思うことがないです☺️
私はしたいことは、徹底的にこだわるので!
お洒落な家って、実はめちゃくちゃ手間暇かかってます。
それはそれは調べましたし、考えましたし✨
多分ご友人もすごく考えて、調べて、建ててると思いますよ☺️

退会ユーザー
おしゃれな家は確かに羨ましい!でもなんだかんだ自分の家が落ちつきます(笑)

退会ユーザー
わたしは思わないです🥺
でもそのお気持ちでまた行かないといけないのは辛いだろうなと想像できます😭
参考になるかは分かりませんが…
わたしの親戚は東京で20年くらい前に中古物件を買って住んでいて、その家は特別おしゃれというわけではないです☺️
でも庭に薔薇などの花を植えたりリフォームしたりして、今は手の込んだ綺麗な家になっています✨
さすがに元々オシャレな家には叶わないかもしれませんが、やり方によっては凄くオシャレな家になると思います✨

さあママ
同じ時期に建てた人もちらほら居ますけど、私自身はそこまで羨ましいとかは無いですね😅
それぞれ重要視してる所が違いますし、自分が満足してれば良いと思います😊
オシャレな家って、カフェとか遊びに行くなら良いけど、私は住むなら普通が1番です😊
私は、共働きで機能性を重要視して楽する家にしたかったので、乾燥機とか食洗機とかとにかく付けれるのつけて快適すぎてます😅
木をふんだんに使ったとか、シルバニアファミリーみたいな家見ても、私には響かなかったです😂
コメント