
離乳食中の機嫌を保つコツを教えてください
離乳食の食事中どうやったらご機嫌が続きますか?
生後6ヶ月の男の子を育てています。
5ヶ月から離乳食をスタートしました。
機嫌さえ良ければある程度の量を食べてくれるのですが、大抵食事開始して5分くらいでぐずぐずが始まり頑張ってあやしたりしてもそこからはもう食事どころじゃなくなってしまいます💦
数口食べただけで中断する事が多く、気持ち的にもしんどいです…
ある程度お腹が空いた状態で比較的機嫌が良いタイミングで食事を始めています。
座る場所を変えたりスプーンを変えたり試行錯誤していますがなかなか上手くいかないです😓
機嫌よくお食事できる方法やコツがあれば教えて頂きたいです!
- nami(3歳3ヶ月)
コメント

あづ
息子はテレビ付けると食べれたりしました😌
何もなしで大人しく座ってるのは、6ヶ月頃から難しかったです😅

しましま
ママも一緒に食事をして、「美味しいね!」「一緒に食べると楽しいね!」と少し大げさにリアクションを取るとうちの子は食べてくれるようになりました😊同じ事に悩んでいた時に助産師に教えてもらいました。
離乳食で余った豆腐を私が美味しそうに食べていると興味津々で見てくるので、「○○ちゃんもどーぞ!」っと言って離乳食を笑顔で食べさせてます!ポイントは笑顔だそうです。毎日テンションアゲアゲで行ってます😂
-
nami
コメントありがとうございます!🥲
そうなんですね…!勉強になります🙇♀️
必死になりすぎて笑顔忘れてるかもしれないです😓
私が食事していると凄い見てくるので一緒に食事してみたいと思います!- 5月25日
-
しましま
私も必死になり過ぎて怖い顔になっていたんだと思います😂助産師さんに指摘されてはじめて気付きました笑
私は離乳食の残りを一緒に食べてますが、ママの昼食を用意して一緒に食べてもOKと言われました😊食事する姿を凄い見てくるのなら、きっと上手くいきますよ💓気張り過ぎず一緒にがんばりましょうね☺️- 5月25日
-
nami
離乳食の残りを一緒に食べるのも良いですね🎶
色々教えてくださってありがとうございました🥺
皆さんも同じような体験されてる事が分かってとっても心強いです😤
お互い頑張りましょう😊✨- 5月25日
nami
コメントありがとうございます!
食事の時はテレビ消してました😳
試してみたいと思います💡🙇♂️