※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

生後2ヶ月の子の熱が37度後半や38度台になることは発熱と考えて良いでしょうか?

生後2ヶ月の子が、7度9分など、7度台後半の熱は
発熱と考えて良いのでしょうか?

何度か測っていますが、38度1分〜3分だったり
37度後半などもあります。

コメント

はじめてのママリ

37.5℃以上は基本的に発熱と考えていいと思います!
病院行けそうでしょうか?💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    かかりつけ医は閉まってしまったので、夜間診療所が19時から開くので行くとしたらそこです💦
    熱以外は特に症状がなさそうですが、、明日まで待たずに行ったほうが良いですよね…💦

    • 5月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    初めてのお熱でしょうか?
    生後2ヶ月だとどのようなお薬が処方されるのかわからないのですが、夜に熱が高くなった時用に解熱剤などもらえる可能性が高いので、行っておくと安心かなと思います!!
    まだ小さいし、心配ですよね😭
    お医者さんの話を聞くとママリさんも安心できると思います!!

    • 5月24日
tmmy

私もその頃平熱が知りたくて毎日朝昼晩と測ってたときがありました。
特に夕方やお風呂入る前なんていつも37度台で当てにならないのですぐやめましたが🤣おそらく眠かったからだと思います。体触ってもすごい暑いわけじゃないし、元気だし、服の着せ方とか暖房の問題かな?と思って気にしませんでした。
ですが、38度台だと心配ですね…!
先生や助産師さんはまず服を1枚脱がせたり汗拭いたり部屋の温度下げるとか状況を変えても熱が高ければお熱だって言ってました。赤ちゃんは環境で体温左右されるからと。他に本人がいつもと様子が違ったら診てもらったほうが安心するかもですね🥺何事もありませんように!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    私も着せすぎかな?と思い肌着1枚にして何度も測って、この体温でした💦
    赤ちゃんは体温が高いと言いますが、
    それは一体何度から何だろうと思って、、😭💦

    • 5月24日
♡

病院に行ったほうがいいと思います💦

四男は明日で3ヶ月なんですが
昨日が熱が出て
今日の朝には下がってましたが念の為に病院に行ったら緊急入院になりました😭

あやん

同じく2ヶ月でうちの場合は息子の風邪もらって鼻ずびずびで熱は38度周辺彷徨ってる状態でした。

電話相談したら薄着させて様子見で大丈夫、土曜の夜だったので月曜に病院で診てもらってーって事で言う通りにして、月曜日小児科行ったら大きい病院すぐ行ってください。その後検査到着して気管支炎なりかけてるから入院になりました😭

大きい病院の先生に悩むならとりあえず連れて行く事、電話相談よりも自分の直感信じて!と言われました☺️
何もなければ安心材料にもなると思います👌

私はもう後悔しても遅いですが夜間や救急行けば良かったと、その時行っておけば娘はもう少し早く楽になってたのかなってずっと思ってます😭