※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えだまめ
子育て・グッズ

小学校のプールではラッシュガードが着せられるし、水着自由の学校では水着やラッシュガードが選択可能。迷っている。

小学校のプールの時間、ラッシュガードは着せていますか?
また、水着自由の学校はどんな物を着せていますか?


小学校で来月からプールが始まります。
このご時世でプールの回数が少ないからか、水着は自由だそうです。
ラッシュガードも可となっており、準備するか迷っています💦

コメント

なひまま

少人数の学校ですが、ラッシュガードはほとんどの子が着てなかったと息子が言っていました💦
でも日焼けして痛いとか言われるの嫌だったので、うちはフード無しの長袖着せてましたよ😊

ママリ

ちょっと趣旨がズレますが
我が子は持病を隠すために着ていました。

deleted user

男子ですか?
うちの息子はラッシュガードは着たがらなかったので、(多分脱ぎ着がめんどくさい😂)普通にズボンだけ用意しました🙌

色だけ紺か黒の指定がありました!