
娘が3日前からだらんとしていて心配。疲労か頭をぶつけたのか不明。食欲や機嫌は普通。要相談。
なんと表現していいのか分かりませんが、3日くらい前から娘がだらんとします。例えば、座ってる時にソファや私の背中にもたれかかっていたり、寝転びながらおもちゃで遊んだり等です。
気分が悪いというより、やる気ない時の姿勢という感じに見えます。
ただの疲労でそういう姿勢をとってるのか、頭でもぶつけたのか、急にこのようになったので心配です。
食欲も普通で、機嫌や顔色もいいです。
- かずい(9歳)
コメント

ひより
お熱はないですか?
うちの子が今風邪をひいてて病院にいったら今8種類ぐらいの風邪菌?が出回っててすごい風邪ひく子が多いいってゆわれました(>_<)

erica
うちもそれくらいの頃から急にだらしない姿勢をとるようになりました💦💦
ソファに寝っ転がりながらお菓子を食べたり…
いきなりなんですが、本当なんででしょうね😅
夫には、いつも昼間のこうしてるから娘が真似してるんじゃない?といわれてしまいました。笑笑
-
かずい
そうですか!
体調悪いのかな?とすごく心配してましたが、ダラけた姿勢を覚えただけですかね?
私がゴロゴロしながら娘の相手をするので、それをまねしているのかも!(笑)
反省しなきゃ
(笑)- 11月22日
かずい
熱はないみたいなのですが…
かぜですかねー、注意して見ておきます!