※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

こどもちゃれんじほっぷやキッズワークプラスをやっている方へ。ワークのページ数を決めて1ヶ月かけていますか?やりたいだけだと1日で終わってしまう悩みです。

こどもちゃれんじほっぷやってる方。
ワークって、1日に何ページだけだよ、とか決めて1ヶ月ゆっくりやってますか?
やりたいだけやらせると、1日ですぐ終わってしまい💦

キッズワークプラスも追加しましたが、結局すぐ終わります🤣

コメント

deleted user

うちの子は言っても無駄なので好きにさせてます😂

  • はな

    はな

    そうなんですね🤣
    1日で終わっちゃうと、なんか勿体無い気がしちゃうんですが、貧乏性ですかね笑

    • 5月23日
deleted user

自由にさせてます😂
ただ下の子もやりたい!となってはさみとか持ち出したりするので、時間は決めてます!

早く終わらせるのは後々小学校の宿題のこととか考えるといいことだと思いますよ🥹

  • はな

    はな

    下のお子さんはまだはさみやらせるのちょっと怖いですもんね😅

    たしかに宿題だと考えると1日でさっさと終わらせるのは理想的ですね🤣
    結構簡単だからすぐ終わっちゃいますよね…なんかもったいな!って思ってしまって😅

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夏休みの宿題とか終わりごろまで手付かずで親に催促されてた記憶しかないので、早く終わらせる癖勝手に(?)ついてるのは素晴らしいと思います🤣🤣

    何月号か忘れましたが、確か内容増えるか応用になるかですよね!
    それまで待つしか…ですね😅

    • 5月23日
  • はな

    はな

    わたしも最終日に死ぬ気でやってた記憶です🤣
    後半は内容変わるんですね!
    それまではプラスのワークやりながらなんとかつなぎます笑

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    仲間ですねー🤣🤣🤣🤣
    答えみながら、所々適当に間違えて丸つけしてましたー🤣

    載せていいのかわかりませんが、あったのでシーで🤫😅
    デジタルワークの方が色々あって楽しそうですよね(笑)
    Englishなんかはデジタルしかないから、そっちばっかやってます😅

    • 5月23日
  • はな

    はな

    ほんとだ!ありがとうございます!
    夏から変更できるんですね!
    もはやすてっぷに変えたほうがいいのか、でもすてっぷで急に難しくなっても追いつけなさそうだなと思ってました🤣

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いきなり文字書き始めますもんね🤣🤣
    ここまでこどもちゃれんじやってきて効果は感じてるから、クレヨン持たせて我慢するしかないですよね…😅

    話変わりますが、筆圧ちゃんとありますか?
    うちの子、何でか撫でるのでうっすくて🥲🥲笑

    • 5月23日
  • はな

    はな

    うちは、かなり薄〜いか、逆にめちゃくちゃ強すぎるか、どっちかの両極端です😅
    ちょうど良いって難しいですよね💦

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    両極端😂
    本当にこの子はそのうちちゃんと書けるようになるのか、すごく心配です😇

    • 5月23日
  • はな

    はな

    うちは塗り絵もぜんぜん上手にできないです😅
    なぞって描く、みたいな運筆もぐちゃぐちゃ…
    親としても教え方分からなくていろいろ手探りです💦

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも塗り絵はぐちゃぐちゃです😂
    なぞって書くは一応できてますが何しろ、線がふにゃふにゃです🤣
    一緒に手を添えてやっても結局ふにゃふにゃですよね😅

    • 5月24日